プロフィール

キュア

茨城県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:2
  • 昨日のアクセス:64
  • 総アクセス数:62560

QRコード

キュアさん、サーフへ行く53

戦闘が無いわんぷりことわんだふるぷりきゅあ!
先日遂に戦闘を確認しました。

動物の保護がプリキュアに変身する目的ですが、完全に戦闘を封印することはないようです。

良かった...。

ぶっちゃけ戦闘がなくて飽きてたんですよね。

日常パートの出来は素晴らしいのですが、プリキュアに変身してからが正直つまらなかったです。

上手く戦闘と保護を使い分けて動きを出して、飽きないような内容にしてもらいたいです。

今のところの今回のわんだふるぷりきゅあ!の評価は、プリキュアファン向けの作品かなぁといった印象ですね。

小さなお友達は飽きちゃうかなぁ...。


キュアです。


ゴールデンウィークです。

ぼちぼちサーフに釣り人が増えてきて、釣果情報が聞こえてきました。

私もそろそろ行こうかなぁと思いますが、その前に去年の釣果日記を終わらせないとヤバイですね。

良いシーズンになると良いのですが...。

さて、今回は、まだ去年の10月に開催されたランガンCUP編です。

鮒の乗っ込みベストシーズンを迎えてしまったため、更新頻度がかなり落ちてしまいました。

仕事も忙しく、家ではウマ娘とアズールレーンをやらなくちゃいけないので時間が足りません。

ヤバイですね☆(プリコネはアンインストールしました)

ぶっちゃけもう細かい事は覚えていないのですが、いつどの場所でどのような地形と流れに何のルアーをどう通して何を釣ったか、は覚えていますね。けっこう昔の事も覚えていますね。

釣り人としては必須スキルだと思っています。
出来ない方は日記を付ける事をおすすめします。

通年のシーズナルパターンと釣れる条件を当てはめていくことで、釣果は格段に上がります。

サーフヒラメであれば、それなりに良い年であれば1年で50枚は普通に釣れます。

ですが、何も考えず闇雲にサーフに向かってテキトーに釣りをしても毎回釣れる事はほぼ無いです。釣り人が多く、魚の個体数的に考えて無理だと思われます。

ですが、魚が釣れる時期や条件、釣り人にとって有利に立ち回れる潮回りや気象が揃うと、釣果は偶然から必然に変える事は可能です。

釣果に悩んでいる、釣りのレベルを上げたいという方は、人に聞いて同じ事を真似するのではなく、自身の釣りを研鑽していくのはいかがでしょうか?

--------------------------------------------

日時
狙い
場所
釣りした時間
天候

2023.10.18
ヒラメ
ホームサーフ
夜明け前〜日暮れ
晴れ、凪、風弱い

今日ヒラメを最低でも1枚釣らないと、暫定1位の方に離された時に追いつけなくなるので、プレッシャーのかかった釣りでした。

私自身の中で調子の良いポイントはありましたが、サイズが出ないので、前日にかなりヒラメが釣れたと思われるエリアへ向かいました。

波打ち際に立って波を見てみると、そんなに良いポイントはない感じでどこも似たりよったりな地形。とりあえずヨブの中でも凸凹した感じの場所にin。

情報が回ったのか続々と釣り人も集結し、あっという間に海岸が人だらけに。

打てる範囲が狭いのでルアローテーションさせて何枚か拾えればって感じの釣りをせざるを得ない状況でした。

棒では反応なし。その後、ワームに変えるのも反応なし。

空いている地形に小移動し、また探るも反応なし。

また小移動していると、お仲間が居たので入れてもらい、しばらく探ります。

ある程度潮が下げてきて地形が出てきたタイミングで、なんとなくシーバスが釣れそうな波の崩れ方をしていたのでダニエル30gに変え、瀬の際を中速で巻いているとシーバスのアタリ。



シーバスが釣れるということは、状況は悪くはないはずです。でもヒラメが釣れない...。お仲間は48cmを釣りました...悔しい。

サリュー22gでストップ&ゴーで探るとソゲっぽいのを掛けましたがバラシ。またアタリがあるかもと思って今度は早巻きで同じ場所を通すと良いアタリ。



ソゲ。

時刻は昼...かなり粘ってしまいましたが、いつものポイントへ移動です。

だどり着くと、朝マヅメはそれなりに釣れていたそう...また判断を誤ってしまいました。

悔しさを隠せませんでしたが、気を取り直して空いているポイントを探します。

潮が上がって来ているので、瀬は狙えません。

苦手ですが、大きな離岸流の瀬が絡んだポイントにin。さらに、ヒラメの餌としては不向きですが、相当数のイナッコを確認できる正面の位置に立ちました。

上を通してもイナッコに引っかかるだけなので、スピンビームTGを遠投してストップ&ゴーで丁寧に探ります。

毎日ハードな釣りをしてきたので身体中痛くて既にボロボロでしたが、プリキュアとして諦める訳にはいきません。プリキュアの想いを力に変える時が来ました。

釣りたい

その一心でスピンビームTGを全力で投げ、丁寧に探ります。

釣りたい

釣りたい...!

釣りたい!

釣りたいッ!!



会心のスレでしたが、1枚は1枚です。

ギャラリーが集まってきて祝福を受けました。
皆さんありがとうございました。

この後も引き続き探っていきましたが、イナッコも消え、魚からの反応が全く得られなかったので、またエリアを移動です。

夕マヅメはサーフの端にin。

歩いていると、最初の地形変化に流れが掛かった場所を見つけたのでバリスタで流していきます。



ソゲでした。

ここで日没まで探り、翌日は仕事の為帰宅でした。

-----------------------------------------

ようやく7枚です。

自分の釣りを信じきれず朝マヅメを外してしまいましたが、何とか食らい付けました。

キツい戦いが続きましたが、残りの期間も全力で釣りしましたね。


あー...鮒釣りたい...。

コメントを見る

キュアさんのあわせて読みたい関連釣りログ