プロフィール
Dax
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:5
- 昨日のアクセス:9
- 総アクセス数:80457
QRコード
▼ メバルデビュー

先週の水曜日、ツムとハカマーンと某港で20時から釣行

状況はうねりが高く波が堤防を乗り越えいる

潮は21時干潮、濁りが港内奥まで入り込んでいて干潮にも関わらず底が見えない


3時間程やりましたが何もナシ

ハカマーンには苦いデビュー戦に

そして昨日、ハカマーン2戦目

明るいうちに足場の確認と投げるポイントをレクチャーして夕マズメからスタート

うねりは落ち着いているが濁りはそこそこ、潮は満潮で動きが有りませんが明るいうちに慣れてもらうにはいいかな

1時間程やった所で潮が効くまで他のポイントに移動しようと誘いに行くと、待望のHIT


まずまずの出だし

潮が効いた時が楽しみ

話しを聞きながらJHを交換しているとハカマーンがニット帽を脱ぐ『カラン!』
ハカマーン『あっ

ニット帽の上のヘッドライトが外れテトラの隙間にポロリ

ライトで探すと手が届かない所に発見

棒で一度引っ掛けたが再びポロリ

更に奥へ…
前回、今回と2回しか使用してないヘッドライトは波にさらわれ見えなくなる

ライトを諦め、このままテトラ釣行は危険なので場所を移動

港内の常夜灯周りで再開

1.5gのJHからスタートしボトムに落としチョンチョンからフォール…コン!

20cm位のチーバス
とりあえず見せよう思いましたが100m先のハカマーンは常夜灯下で奮闘中


キャスト練習をしながらやるも何もなく22時過ぎに終了

ライントラブルと根掛かり後の手返しに時間が掛かっているので練習あるのみですね

懲りずに行きましょう

自分もね

- 2014年2月19日
- コメント(4)
コメントを見る
Daxさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『悪い癖が・・・』
- 10 時間前
- hikaruさん
- 名称不明
- 4 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 5 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 6 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 10 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
最新のコメント