プロフィール
ともっち。
大分県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:5
- 昨日のアクセス:47
- 総アクセス数:55784
QRコード
▼ 渋いなぁ^^;
- ジャンル:釣行記
相変わらず懲りずにアジングばかり行ってますwww
今回は月夜の大潮との事でどうしようか迷いましたが、曇っていることもあり夕飯をそこそこにすませ出発!
大潮で凪なせいなのかけっこうアングラーが多い感じ。
こう見てるとここ数年でアジング、メバリングが増えたな~と思います。
いつもの場所も数名いたので一番端に入り細々と開始www
足元のメバルポイントは騒がしいがまずはアジをとあえて無視することにwww
しかしアジのライズはまったくなし!!
JH1.8gで10秒ごとにカウントして探っているとアタリはあるが吸い込みが悪いのかついばむ程度のあたりで乗らないので1.0gに交換しカウント30~40付近を探ると20cm台がヒット!

2,3連したらまたおとなしくなリフリーフォールからカーブフォールにするとまたちょこっとアタる感じでしたがそのうちまったくアタリさえなくなってしまいました。
そうなりゃ足元のメバルを撃つ!と意気込んでましたがいつのまにか藻やらゴミやらで困難な状況になり諦め帰りながらランガンする作戦へ変更!
しかしアジのアタリはなく子メバルがヒットするだけで終了!
なんか行くたんびに渋くなってきている感じですがめっちゃ楽しい♪
また近いうちに出撃します♪でないと中毒症状が出てしまいますからwww
今回は月夜の大潮との事でどうしようか迷いましたが、曇っていることもあり夕飯をそこそこにすませ出発!
大潮で凪なせいなのかけっこうアングラーが多い感じ。
こう見てるとここ数年でアジング、メバリングが増えたな~と思います。
いつもの場所も数名いたので一番端に入り細々と開始www
足元のメバルポイントは騒がしいがまずはアジをとあえて無視することにwww
しかしアジのライズはまったくなし!!
JH1.8gで10秒ごとにカウントして探っているとアタリはあるが吸い込みが悪いのかついばむ程度のあたりで乗らないので1.0gに交換しカウント30~40付近を探ると20cm台がヒット!

2,3連したらまたおとなしくなリフリーフォールからカーブフォールにするとまたちょこっとアタる感じでしたがそのうちまったくアタリさえなくなってしまいました。
そうなりゃ足元のメバルを撃つ!と意気込んでましたがいつのまにか藻やらゴミやらで困難な状況になり諦め帰りながらランガンする作戦へ変更!
しかしアジのアタリはなく子メバルがヒットするだけで終了!
なんか行くたんびに渋くなってきている感じですがめっちゃ楽しい♪
また近いうちに出撃します♪でないと中毒症状が出てしまいますからwww
- 2012年3月8日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャングルウォーズ
- 2 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 4 時間前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント