プロフィール
吉田 隆(ヨッシー)
千葉県
プロフィール詳細
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:20
- 昨日のアクセス:388
- 総アクセス数:2175624
タグ
- 爆釣速報
- パンチライン
- 合コン♪
- リアクションバイト
- ラパラ
- アピア
- バチ
- ヨッシードル
- シーバス
- ストーム
- sufix832
- ソーラン
- ラピノヴァ
- メバル
- ソイ
- カウントダウンCD
- 干潟
- ウェーディング
- リップレスミノー
- 湾奥
- 内房
- 河川
- ランカー
- MXR
- XR
- フラッターステック
- legacy`BLUELINE
- 平目
- SALT&STREAM
- ラピノヴァフロロカーボン
- legacy`sc
- カサゴ(ガシラ)
- ジギングラップ(アイスジグ)
- スナップラップ
- ハゼ
- フィギュアエイト
- アジ
- カマス
- 五目ジグ
- 青龍ジグ
- コンスタンギーゴ
- オクタノヴァ8X
- ヒラメ
- 磯
- シイラ「マヒマヒ」
- ランカー
- ロックフィッシュ
- 穴釣り
- ベイト ウォールマジック
- 歳無しチヌ(黒鯛)
- イナダ
- チニング チヌゲー
- カウントダウンアバシCDA
- サンダージグ
- ショアジギ
- フラットラップFLR
- アジング
- アイナメ あぶらこ
- ナマズ釣り
- 五目ソフト
- 動画 YouTube
- 五目ジグヘッドエギ イカ釣り
- sufixフロロカーボン
- foojin`xx
- バラマンディ
- 海外遠征
- トレイル ブレイザー
アーカイブ
検索
QRコード
▼ Apia Legacy' BLUELINE 80MHT 入魂♪
- ジャンル:釣り具インプレ
http://jack-only-1089.uh-oh.jp
ロッドが届き、チャンスがあればっ!
と思い車にブルーライン2本を載せておりました♪
で…
ラブストーリーは突然に…
ジャックモニター厚治さんと…
http://jack-only-1089.uh-oh.jp
ジャックキャプテン安井さんの計らいによってボートに乗せて頂きました(^w^)
有難う御座います!
この釣行内容は、パソコンが直り次第、アップさせて頂きますね♪
もちろんLLX-80MHTのみを持ち込み、色々なルアーを投げてきました!
このロッドのスペックですが…
・MAXライン12lb
・ルアーMAX16グラム
と記載されてます…
が、私は約20lbのメインラインに20lbのリーダーをセット。
明るい時間帯は、15~24グラムのバイブを投げ続け、薄暗くなってからは、20グラム前後のミノーを投げてきました♪
アンダーキャストであれば、24グラムのバイブでも40メーターは投げれます(^_^)v
そして20グラム弱であれば、普通にフルキャスト出来ましたよ~
この日は、まれにみる渋さだったみたいですが、何とかサンダーブレードで捕る事が出来ました♪
ヒットした瞬間、ベリーからティップにかけてバネの様な感覚でソフトに魚の動きに合わせてロッドの曲がりを感じました。
約2キロの魚を寄せてからは、ロッドのシナリを楽しむ余裕もありましたよ♪
尺メバルがターゲットみたいですが、チヌを掛けたら面白いだろうなぁ~!と率直な意見(^O^)
この曲がりは、魚を掛けたらバレ憎く、魚が走れば走る程、フッキングすると思います。ただドラグを固めに設定してしまうと…プチッとな(笑)
あと一番良いなぁ~と思ったのは、ガイドの口径が小さいので、ライントラブルは、ほぼ皆無に近いと思います。
まだまだ書き足りませんが、携帯からなので字数に限界が…(T_T)
とりあえず、凄腕初エントリーの魚を、このロッドで捕れた事は、素直に嬉しいです♪
厚治さん、安井さん、有難う御座いました!
この続きは、1週間後に♪
ロッドが届き、チャンスがあればっ!
と思い車にブルーライン2本を載せておりました♪
で…
ラブストーリーは突然に…
ジャックモニター厚治さんと…
http://jack-only-1089.uh-oh.jp
ジャックキャプテン安井さんの計らいによってボートに乗せて頂きました(^w^)
有難う御座います!
この釣行内容は、パソコンが直り次第、アップさせて頂きますね♪
もちろんLLX-80MHTのみを持ち込み、色々なルアーを投げてきました!
このロッドのスペックですが…
・MAXライン12lb
・ルアーMAX16グラム
と記載されてます…
が、私は約20lbのメインラインに20lbのリーダーをセット。
明るい時間帯は、15~24グラムのバイブを投げ続け、薄暗くなってからは、20グラム前後のミノーを投げてきました♪
アンダーキャストであれば、24グラムのバイブでも40メーターは投げれます(^_^)v
そして20グラム弱であれば、普通にフルキャスト出来ましたよ~
この日は、まれにみる渋さだったみたいですが、何とかサンダーブレードで捕る事が出来ました♪
ヒットした瞬間、ベリーからティップにかけてバネの様な感覚でソフトに魚の動きに合わせてロッドの曲がりを感じました。
約2キロの魚を寄せてからは、ロッドのシナリを楽しむ余裕もありましたよ♪
尺メバルがターゲットみたいですが、チヌを掛けたら面白いだろうなぁ~!と率直な意見(^O^)
この曲がりは、魚を掛けたらバレ憎く、魚が走れば走る程、フッキングすると思います。ただドラグを固めに設定してしまうと…プチッとな(笑)
あと一番良いなぁ~と思ったのは、ガイドの口径が小さいので、ライントラブルは、ほぼ皆無に近いと思います。
まだまだ書き足りませんが、携帯からなので字数に限界が…(T_T)
とりあえず、凄腕初エントリーの魚を、このロッドで捕れた事は、素直に嬉しいです♪
厚治さん、安井さん、有難う御座いました!
この続きは、1週間後に♪

- 2011年9月11日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 2 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 4 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 5 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 9 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 9 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント