久々の一匹は久々のランカー?

  • ジャンル:釣行記
今夜、仕事が終つた後釣りに行こうか悩んだ末雨が降りそうなのでやめる事に、それならばフィーモでも覗いてみるかとログをcheckしていると、ソル友のチャックさんのログを発見、コメントを書き込みながら、以前チャックさんにコメントしたあと釣りに行って釣れた事を思い出し、一転釣行に決定!
行くポイントは、利根川最下流ボイル祭りポイント。しかし、先週の台風後、増水と濁りであれだけいたイナッコと鱸が一匹も居なくなり、自分も2週間ノーバイトが続いていた。一昨日行った時も居なかった!今夜もダメかな?と思いながらポイントに着き確認すると、いるいる!前と比べると三分の一程度だがボイルも起こっている。
前にも書いたが、このボイル祭りの中から鱸に口を使わせる事がどれだけ大変かよく分かっているのだが、この時点でもう釣った気になっている。しかし、良しと思いロッドをつなごうとしていると、ポツリと雨が降ってきた、その後一気にバケツをひっくり返したような豪雨になり車の中に避難。それから15分位待つも一向に止む気配がない。仕方なくスマホの目覚ましを30後にセットして仮眠することに、30分後起きてみるとまだかなり降っていたが少しすると、こぶりになってきた、もうこれ以上待ってられず釣り開始!
まずは、ここでのヒットルアー、スライスからキャスト開始し、それからその他のバイブレーション、ミノー、シンベンなど、色、レンジ、早さいろいろ試すが反応ナシ、試すルアーが一周しようとした頃、ひとつ試してないルアーに気がついた。何回か試しまだ釣った事はないがボイル祭りに効くと言うことでボックスに入れておいたスーサンである。そしてスーサンをセットして10投目位ついにヒツト!エラ洗い連発、70cm位か?足場が高い所でのヒツトなのでネットの届く所まで引っ張って行きランディングしようと手前まで寄せてくると魚体がハッキリ見えた、で、デカイ!ランカーだ!5月以来ランカーを釣ってないので、早くネットに入れたいのだがなかなか上手くいかない、やっと4回目でランディング成功。顔はデカイし、重いし、見た目長さも80は、間違いなくあるとおもったのだがメジャーを忘れたのでロッドのとなりに並べて写真撮影。
9tp34xcutiiwx8nywagk_920_690-675a6f02.jpg
久々のランカーにニコニコで帰宅。
しかし、家に着いて写真のロッドから長さを計るとまさかの75cmでした。
でも釣りに行ってよかった!大満足の一本でした。チャックさんありがとう!



Android携帯からの投稿

コメントを見る