プロフィール
ありゃ
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:14
- 総アクセス数:418012
QRコード
▼ 1日1枚 ヒラメ釣行
皆様、
こんばんは(^o^)
この週末、素晴らしいヒラメを見させて頂きました!
根性、執念がまだまだだと感じました。
デカヒラメへの道のりは長いのです!
さて、自分ですが、
19日の夕マズメ
(2日目同じ港)
最初は、激アツポイントを選択しましたが、ロスト地獄に手持ちが不安になり、小移動!
(わかってても、引っかかる(>_<))
乗り易いブロックを探して、ウロウロしてましたが、良い足場が何とかありました。
しかし、全く反応なく、集中も切れかけていました。
ただ、何か変えなきゃと(汗)
深いポイントですが、ここで30gをチョイス
そして、ルアーはリアルカラー系にしました。
ほぼ、ボッーとしながらも、
着底からの、ストップ&ゴーで誘っていると、
17時50分過ぎ
まさかの、ヒット‼︎
手応え的には40アップを無事にランディング!

ルアーズケミスト ディアン30
この日は、後にも先にもこの1枚のみでした、後はただひたすら修行でした。
「厳しい‼︎」
また、車中泊zz…
翌20日(月曜日)
朝マズメ
(同じ港3日目)
昨日のポイントには先行者(^_^;)
そこで、港内を狙ってみましたが、アマモがうるさくて、断念。
ここは、ssyさんの好意に甘えさせて頂きました。
近くに入らせて頂き、しっかりした足場を探してウロウロしていると、
ssyさんの「きたー‼︎」の声だったかなぁ(笑)
その時はまだ事の重大さをわかっておらず、写真撮ったりしてましたが、タモ入れ頼まれて尋常じゃないと(汗)
ソロリソロリ歩いていた、ブロックもスイッチ入った自分は高速移動(笑)
「なんだこれ〜‼︎」
「デカイデカイ‼︎」
叫ぶssyさん!
タモ入れには、自信ある自分!
余裕ですな〜とか思ったら、カラダ半分からナカナカ奥まで入らない、入ったと思ったら、またベロンと出ちゃう(大汗)
しかも、タモの長さも操作できるギリギリでした。
そんなやりとりの末、何とかネットイン、
ホッとしたのも、つかの間、
こんどは「重い‼︎」
また、角度が垂直ならいいのに、前に出てるブロックの下だもの、真っ直ぐあげれなくて(汗)
しまいには、ブロックに付着してる貝とかにネットが引っかかりなお重い‼︎
ssyさんもハラハラしたかと思います(笑)
それでも、上手にできました(^o^)
震えるssyさんと握手を2回‼︎
最高にスリリングなシーンに立ち会えて満足しちゃいましたね〜
このあとは、
ssyさんとおしゃべりメインですっかり消化試合モードでした。
「ルアーの相性ありますよね〜」
「アソコのポイント、ルートやばいは〜」
「デカイのは波打って泳いでるのわかるよ〜」
「あ、あの船、今釣ったね〜」
とかとか(^^)
楽しかったです‼︎
さて、
インパクトさんの時間に合わせて、函館へ
ギリサイズを2枚登録してから夕マズメ。
何とか今日も、1枚釣りたい!
お昼寝で
寝過ごしたため、近場の漁港勝負‼︎
最近、ソゲすら釣れないので厳しいかとは思ってましたが案の定、ノーバイトが続きます。
19時20分頃
色々アクションを試していましたが、
大きく跳ね上げたジャークにバイト⁉︎
もフッキングには至らず(゚o゚;;
同じラインにフルキャストから、同じく跳ね上げてたら、フォールでモフモフ感⁉︎
今度はフッキングも決まった〜‼︎
手応えは完璧、50アップだったんだけど…

エンドウクラフトI.OカスタムタイプC
爆連カラーオレンジフレーク
漁港のヒラメは引きますね!
こんな感じで1日1枚(^^)
頑張ってきましたよ〜
あと、嬉しい事に

はじめてディープストリームで釣れましたね。
ソゲですがね!
相性のいいルアーにならないかなぁ〜(^^)
ではでは〜
また、ヌカカの奴〜(>_<)
- 2015年7月22日
- コメント(10)
コメントを見る
ありゃさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 3 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 6 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 11 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 12 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 15 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント