プロフィール
tsuyoiwa
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:18
- 総アクセス数:69106
QRコード
▼ 一年越しの川へ
- ジャンル:日記/一般

渓流用のハンドメイドミノーをあれこれ仕込んではみたものの、世間はとても釣りに行けるような雰囲気ではなく、結局一度もフィールドに出ることなくそのままシーズンを終えてしまった。
今年も何やら怪しい状況になりつつあるけど、どうにか合間を見て川へ。往復6時間の日帰りはなかなかハードだけど、それ以上に期待感でワクワク。
無事に到着。
まだほんのりと桜が残る渓流。
新緑も眩しい。水量少なめだけど、そこにいるだけで身体中のツキモノが落ちていくような感覚。
ああ、気持ちいい。
しばらくは市販ルアーで様子見する。
魚はちゃんと出てくれた。
反応は切れ目なく自分のペースが少し見えてきた。
リハビリ終えていよいよハンドメイドの出番。
午前のうちにハンドメイドローテーションを回して。
ちびっこばかりだけどそれぞれに反応あり。
こういう時の時間は信じられないくらい早く過ぎていき気づいたらお昼。
さすがに晴天の真昼間はチェイスこそあれど食うまでは行かない。
軽く昼食。
そしてまた川へ。
花も緑も魚たちもイキイキ
たくさんパワーをいただきました。
いろいろ試してたらボトムから喰ってくる魚の方がややサイズが良さそうなことに気づく。次回までにディープ系のシンキングミノーをまた仕込もうかと。
家族の分だけキープ。
帰ってから皆でいただきまた満足。
ご飯が進みます。
もう一回くらい行けるといいな。
- 2021年4月20日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- オサムズファクトリー:ズル引…
- 1 日前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 8 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 9 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 18 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント