プロフィール
釣兎03
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:55
- 昨日のアクセス:34
- 総アクセス数:79195
QRコード
▼ 地合い?時合い?
- ジャンル:style-攻略法
ど〜も〜釣りウサギです(=゚ω゚)ノ
今日はちょっぴり僕の考えを書いてみます☆
タイトルの地合いと時合い、これどっちが正しいの的なの思われません⁉︎
fimoブログでも結構どっちも使われてますよね、人それぞれの考えがあるんだろうと思います(^ω^)
では、釣兎はどうなんだと言うと、ボクは別々のものとしてとらえてます★
①地合い
これは、その場その場の潮流などの要因によるチャンスタイム!
②時合い
こちらは、その日その日の時間の流れの中のチャンスタイム!
具体的には、潮の動き始めとかのタイミングは①地合いとして、朝マズメは②時合いに分類しています!
なら、②時合いは朝マズメと夕マズメだけ?と言うと、それだけではなく日没2時間後の時合いもあるとボクは思っています!
過去の釣果を思い出すとだいたい20時くらいで釣れる時は釣っている印象があります!
ただ単に眠くなる前で集中力があるだけかもしれませんが(;^ω^)
でも、常夜灯が効きだす頃合いというのは結構聞く話で、やっぱりあり得る話だと思うんです!
あと、仕事終わりで夕マズメには間に合わない(TωT)
ということは、タイドグラフと睨めっこし地合いと時合いがマッチする週末は激アツで、ボクの場合はその一週間くらい前に、嫁の前で土下座…
ツリニイカセテクダサイ(笑)

今日はちょっぴり僕の考えを書いてみます☆
タイトルの地合いと時合い、これどっちが正しいの的なの思われません⁉︎
fimoブログでも結構どっちも使われてますよね、人それぞれの考えがあるんだろうと思います(^ω^)
では、釣兎はどうなんだと言うと、ボクは別々のものとしてとらえてます★
①地合い
これは、その場その場の潮流などの要因によるチャンスタイム!
②時合い
こちらは、その日その日の時間の流れの中のチャンスタイム!
具体的には、潮の動き始めとかのタイミングは①地合いとして、朝マズメは②時合いに分類しています!
なら、②時合いは朝マズメと夕マズメだけ?と言うと、それだけではなく日没2時間後の時合いもあるとボクは思っています!
過去の釣果を思い出すとだいたい20時くらいで釣れる時は釣っている印象があります!
ただ単に眠くなる前で集中力があるだけかもしれませんが(;^ω^)
でも、常夜灯が効きだす頃合いというのは結構聞く話で、やっぱりあり得る話だと思うんです!
あと、仕事終わりで夕マズメには間に合わない(TωT)
ということは、タイドグラフと睨めっこし地合いと時合いがマッチする週末は激アツで、ボクの場合はその一週間くらい前に、嫁の前で土下座…
ツリニイカセテクダサイ(笑)

- 2014年11月28日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 日火傷対策
- 5 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 6 日前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 7 日前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 15 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 1 ヶ月前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント