プロフィール
つり具のブンブン
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- つり具のブンブン柏店
- つり具のブンブンホームズ川崎大師店
- シーバス
- エクスセンス
- サイレントアサシン
- ソラリア70F
- ラビット109
- メタルバイブss
- ソラリア85F
- ヨレヨレ
- ハニートラップ70S
- メタルシャルダス
- ブランジーノ
- BlueBlue
- アミパターン
- バチパターン
- ハクパターン
- ファストスナップ41
- オーシャンスナップ
- 多摩川
- ラザミン90
- エバーグリーン
- コルセア65
- 港湾バチ
- バチ
- キハダキャスティング
- カツオキャスティング
- D-CLAW
- JUMPRIZE
- 水面チョップ
- ぶっ飛びスプーン
- GOODBAIT
- BnD
- ヒラマサ
- マグロ
- GT
- PSC
- 大野ゆうき
- ポップシークルー
- POPSEACREW
- CANNA15
- BANQ82S
- サルベージ
- 清水優己
- BlueBlue
- Salvage
- ボートシーバス
- ナイトシーバス
- 東京湾
- クルクルバチ
- 湾奥
- エリア10
- G-クラフト
- レガリア
- レガーレ
- チニング
- 黒鯛
- 鉄PAN Vib
- ジャクソン
- タイラバ
- バレントン
- ジグザグベイト
- シマノ
- エバーグリーン
- マドネス
- シリテンバイブ
- バンタム
- ニコデザインオフィス
- 邪道
- 冷音
- 東京湾
- タコ
- ダイワ
- エアリティ
- MWS
- マゴチ
- フラットフィッシュ
- オリカラ
- 鹿島港魚釣園
- パームス
- シイラ
- マヒペン
- マヒジャーク
- マングローブスタジオ
- 乱牙
- コノシロ
- 湾奥スタイル
- ビッグベイト
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:31
- 昨日のアクセス:69
- 総アクセス数:151375
▼ シリテンバイブ53でなんとかl一匹
- ジャンル:釣行記
- (つり具のブンブンホームズ川崎大師店)
こんにちは!
つり具のブンブン川崎大師店スタッフ小林です!
今回はタイトルの通りの内容となっております笑
3月14日大潮
この日は家の用事を全て終わり時計を見ると23時過ぎ
タイドグラフをチェックすると

潮止まりまで数十分
そして北風5m・・・
釣りに行こうか迷いましたが迷っている時間がもったいないと急いでルアーを選び家を飛び出しました。
釣り場に着くとまだゆっりとした下げが効いています。
先ずはハク用にチューンをしたプガチョフコブラ60でハクパターンをチェックします。
シーバスが着くであろうピンの水面をチョンチョンしたり沈めたりして攻めるもバイトなし。
次はシンキングシャッドにチェンジしピンに流し込んでいきます。
ただ巻きやリフトフォールで攻めるも反応なし。
ゼクスライド90にチェンジしボトム付近をただ巻きと短いダートで攻めるもこちらも反応なし。
風が邪魔をしてしっかり攻めれていない気がします。
こんな時は巻き抵抗のあるルアーでラインを張った釣りをします。
ハクと同じくらいのサイズのシリテンバイブ53をチョイス。
キャストしたらただ巻きでピンを横切らせます。
意識するのはキャスト毎にリトリーブスピードを変えレンジを変えること
5投ほどすると「ガツっ」とバイト
元気にエラ洗いを繰り返しバレるかと思いましたが無事にネットイン。
多分アミ食いシーバスだと思います。

50センチほどのフッコサイズの個体でした。

その後すぐに潮止まりとなったので別のポイントで上げを少しやりましたが反応がなく寝坊しないように早めに切り上げました。
釣れるまでは風が強く攻めづらかったのでボウズを覚悟しましたがシリテンバイブ53のただ巻きでなんとか釣らせてもらう事が出来ました!
シリテンバイブ53はサイズの割に巻き抵抗もしっかりあり飛距離も出るので港湾部、河川問わずマイクロベイトパターンの一手としてBOXに入れておいてほしいルアーとなっております。
キャスト時にぶつけても破損しにくいのでストラクチャーを狙う時もオススメとなっております!

つり具のブンブン川崎大師店スタッフ小林です!
今回はタイトルの通りの内容となっております笑
3月14日大潮
この日は家の用事を全て終わり時計を見ると23時過ぎ
タイドグラフをチェックすると

潮止まりまで数十分
そして北風5m・・・
釣りに行こうか迷いましたが迷っている時間がもったいないと急いでルアーを選び家を飛び出しました。
釣り場に着くとまだゆっりとした下げが効いています。
先ずはハク用にチューンをしたプガチョフコブラ60でハクパターンをチェックします。
シーバスが着くであろうピンの水面をチョンチョンしたり沈めたりして攻めるもバイトなし。
次はシンキングシャッドにチェンジしピンに流し込んでいきます。
ただ巻きやリフトフォールで攻めるも反応なし。
ゼクスライド90にチェンジしボトム付近をただ巻きと短いダートで攻めるもこちらも反応なし。
風が邪魔をしてしっかり攻めれていない気がします。
こんな時は巻き抵抗のあるルアーでラインを張った釣りをします。
ハクと同じくらいのサイズのシリテンバイブ53をチョイス。
キャストしたらただ巻きでピンを横切らせます。
意識するのはキャスト毎にリトリーブスピードを変えレンジを変えること
5投ほどすると「ガツっ」とバイト
元気にエラ洗いを繰り返しバレるかと思いましたが無事にネットイン。
多分アミ食いシーバスだと思います。

50センチほどのフッコサイズの個体でした。

その後すぐに潮止まりとなったので別のポイントで上げを少しやりましたが反応がなく寝坊しないように早めに切り上げました。
釣れるまでは風が強く攻めづらかったのでボウズを覚悟しましたがシリテンバイブ53のただ巻きでなんとか釣らせてもらう事が出来ました!
シリテンバイブ53はサイズの割に巻き抵抗もしっかりあり飛距離も出るので港湾部、河川問わずマイクロベイトパターンの一手としてBOXに入れておいてほしいルアーとなっております。
キャスト時にぶつけても破損しにくいのでストラクチャーを狙う時もオススメとなっております!

小林
ロッド : ダイワ ブランジーノ EX AGS94ML
リール : ダイワ セルテート4000LT-CXH
ライン : よつあみ アップグレードX4 1号
リーダー : バリバス アブソルートAAA20lb
- 3月18日 18:00
- コメント(0)
コメントを見る
つり具のブンブンさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
14:00 | シーバス用のハンドメイドルアーに挑戦して4ヶ月 |
---|
10:00 | デイに短時間でサーフのシーバスを |
---|
08:00 | 【濱本国彦】今年もバレーヌ春爆の開幕となった! |
---|
00:00 | [再]これって…釣り人の性だよね? |
---|
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #2
- 14 時間前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 4 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 5 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 17 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 25 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント
コメントはありません。