プロフィール

ラジオ水辺便
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:45
- 昨日のアクセス:34
- 総アクセス数:25958
QRコード
▼ 釣果はないのにモラモラに恋してしまった
オーバスライブさんのモラモラの動画を見てからその動きと根掛かりを外す感じ、プラグなのにプラグと思えない優しい動き
ロックオン!
釣られました。
デフォルトで頭が45度以上下がるフローティング 水平姿勢じゃないと釣れないというイメージがあるが、まあ普段から水平だろうがあまり釣れてないので実験です。
淡水用なので、海水や汽水ではよりフローティングのはず
元々シーバスの河口冬のカニパターンとかに使えるんじゃないか?
敷石のエンドラインをモラモラで舐めたら、キジハタ釣れるんじゃないか?
モラモラを買ってきたが、家庭の事情で基本夜ばかり 明暗にも最近行かないので
どの程度沈むのか?良くわからない笑
今日昼間に時間を作れたので、港の敷石へ
1グラム板重りを貼った状態でスローフローティング
2グラム板重り(1グラム+1グラム)を貼った状態でサスペンド気味のスロースローフローティング
2.5グラム板重り(1グラム+1グラム+0.5グラム)で、スローシンキング
なるほど。
1メートル位は潜ってくれてる感じ
2メートルは行ってないかな?
分かりませんが
根掛かり外すときのユサユサ感がたまらない
なんだこのルアー リップないのに外せる 動かし方はネコリグみたいな外し方のイメージ
岩から外れる外れる
お昼はノーバイツ
さあ釣れるまでやり込めるのでしょうか。。
妄想はシーバスでも、ボトムをつつくような動きのベイトフィッシュがいれば喰ってくれるんじゃないか?いや、イナッコそんなことするんかな。水面でパクパク口動かしてるイメージしかない。
まあ毎回1度は投げてみる。河川と港では深さや流れもちがうので
ウェイト調整をそれぞれにやりたいな
おっと 2匹目のモラモラがいるのでは?
一匹は港で敷石のボトム 水深3~5メートル程度。キジハタ釣りたい
一匹は1メートル~2メートルの優しいボトムコンタクト。シーバス釣れるんかな?
ロックオン!
釣られました。
デフォルトで頭が45度以上下がるフローティング 水平姿勢じゃないと釣れないというイメージがあるが、まあ普段から水平だろうがあまり釣れてないので実験です。
淡水用なので、海水や汽水ではよりフローティングのはず
元々シーバスの河口冬のカニパターンとかに使えるんじゃないか?
敷石のエンドラインをモラモラで舐めたら、キジハタ釣れるんじゃないか?
モラモラを買ってきたが、家庭の事情で基本夜ばかり 明暗にも最近行かないので
どの程度沈むのか?良くわからない笑
今日昼間に時間を作れたので、港の敷石へ
1グラム板重りを貼った状態でスローフローティング
2グラム板重り(1グラム+1グラム)を貼った状態でサスペンド気味のスロースローフローティング
2.5グラム板重り(1グラム+1グラム+0.5グラム)で、スローシンキング
なるほど。
1メートル位は潜ってくれてる感じ
2メートルは行ってないかな?
分かりませんが
根掛かり外すときのユサユサ感がたまらない
なんだこのルアー リップないのに外せる 動かし方はネコリグみたいな外し方のイメージ
岩から外れる外れる
お昼はノーバイツ
さあ釣れるまでやり込めるのでしょうか。。
妄想はシーバスでも、ボトムをつつくような動きのベイトフィッシュがいれば喰ってくれるんじゃないか?いや、イナッコそんなことするんかな。水面でパクパク口動かしてるイメージしかない。
まあ毎回1度は投げてみる。河川と港では深さや流れもちがうので
ウェイト調整をそれぞれにやりたいな
おっと 2匹目のモラモラがいるのでは?
一匹は港で敷石のボトム 水深3~5メートル程度。キジハタ釣りたい
一匹は1メートル~2メートルの優しいボトムコンタクト。シーバス釣れるんかな?
- 2023年3月26日
- コメント(0)
コメントを見る
ラジオ水辺便さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ブロビス:ハイブリッドスイマー
- 1 日前
- ichi-goさん
- 鹿島灘イワシ祭り
- 1 日前
- BlueTrainさん
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 7 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 10 日前
- 濵田就也さん
- 台風一過のエビパターン
- 24 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ミノージャーク×ヒラスズキ@東京湾奥
- JUMPMAN
-
- 北東風と回遊ヒラスズキ
- ダニー










最新のコメント
コメントはありません。