プロフィール
みつりぐ
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:80
- 昨日のアクセス:30
- 総アクセス数:300494
QRコード
▼ 2014年 釣り初め
あけましておめでとうごさまいます。
今年もよろしくお願いします。
例年より遅い釣り初め。
今年は賑やかにスタート。
釣り納めを満喫した西伊豆の港へ。
Kさん、市松くん、ルーキーTM。
21時発。道中は過去、最高の盛り上がりで笑いが絶えない。お腹が痛い(笑)
syoukitiくん、熊くんとは現地集合。
相変わらずベイトはたくさんいます。
タチを狙うけど、反応ないからライトタックルでメバル、カサゴ、アジが釣れないかなーと。
岸壁、船周りをチョンチョン。
2014年のファーストフィッシュは、かわいいメバルでした。

ジグヘッド1g、34オクトパスで。
Kさんは、カサゴ×2。

ジグヘッド3gを遠投。ボトムとってただ巻きで、メバル。

初メバルおめでとう。
対岸で調査中のsyoukitiくんに電話。
ベイトの姿は、ほとんどないけれど…。
カマス、メバル、カサゴ、ヒラセイゴをキャッチ。
海釣り初挑戦のTMくんは、カサゴを。

対岸にいたsyoukitiくん、熊くんと合流。
調査を任せて、仮眠。
しばらくして、タチの食事タイムが始まった始まったと連絡を受けて、起床。
準備している間にsyoukitiくんがミノーでキャッチ。
今年も彼は、なにかやってくれそうです。
あれこれやるけど、パターンがつかめない。
みんな沈黙…。
心が折れたKさん、市松くんはZZZ…。
6時過ぎ、そろそろ終わりと諦めかけたとき…。
…なんと、TMくんのロッドが曲がる!!

おめでとう!!
初挑戦でゲット。
ルアーはsasuke95SF(赤金)。スローリトリーブで。
寒さ、眠気に巻けず一晩中投げ通した努力が報われたか?!
ルアーチェンジを薦めた結果が出て、私も満足。
忘れられない1匹になったはず。
こうやって、また一人仲間が増える(笑)
タックル購入も時間の問題。
いいスタートになりました。
Android携帯からの投稿
今年もよろしくお願いします。
例年より遅い釣り初め。
今年は賑やかにスタート。
釣り納めを満喫した西伊豆の港へ。
Kさん、市松くん、ルーキーTM。
21時発。道中は過去、最高の盛り上がりで笑いが絶えない。お腹が痛い(笑)
syoukitiくん、熊くんとは現地集合。
相変わらずベイトはたくさんいます。
タチを狙うけど、反応ないからライトタックルでメバル、カサゴ、アジが釣れないかなーと。
岸壁、船周りをチョンチョン。
2014年のファーストフィッシュは、かわいいメバルでした。

ジグヘッド1g、34オクトパスで。
Kさんは、カサゴ×2。

ジグヘッド3gを遠投。ボトムとってただ巻きで、メバル。

初メバルおめでとう。
対岸で調査中のsyoukitiくんに電話。
ベイトの姿は、ほとんどないけれど…。
カマス、メバル、カサゴ、ヒラセイゴをキャッチ。
海釣り初挑戦のTMくんは、カサゴを。

対岸にいたsyoukitiくん、熊くんと合流。
調査を任せて、仮眠。
しばらくして、タチの食事タイムが始まった始まったと連絡を受けて、起床。
準備している間にsyoukitiくんがミノーでキャッチ。
今年も彼は、なにかやってくれそうです。
あれこれやるけど、パターンがつかめない。
みんな沈黙…。
心が折れたKさん、市松くんはZZZ…。
6時過ぎ、そろそろ終わりと諦めかけたとき…。
…なんと、TMくんのロッドが曲がる!!

おめでとう!!
初挑戦でゲット。
ルアーはsasuke95SF(赤金)。スローリトリーブで。
寒さ、眠気に巻けず一晩中投げ通した努力が報われたか?!
ルアーチェンジを薦めた結果が出て、私も満足。
忘れられない1匹になったはず。
こうやって、また一人仲間が増える(笑)
タックル購入も時間の問題。
いいスタートになりました。
Android携帯からの投稿
- 2014年1月11日
- コメント(4)
コメントを見る
みつりぐさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- こんな日もあるよね
- 10 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 5 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 5 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 5 日前
- pleasureさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 13 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント