プロフィール

みつりぐ

静岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:98
  • 昨日のアクセス:40
  • 総アクセス数:306067

QRコード

管釣り 裾野フィッシングパーク

月曜日、平日休みを利用して裾野フィッシングパークへ。

前回のログの午前の部の話。

前日夜からどこに何を釣りに行こうか悩んだ。


いつもの伊豆の渓流か?
今シーズンイマイチなんだよねー。魚影薄いし。


三保サーフか?
まだまだハイシーズンではない。


西伊豆へエギング??
Beams76Lを早く使いたいんだけど…。


最近、ドラグ音聞いてないし、確実に魚が釣りたい!!
赤身のおいしいレインボーが食べたい!

で、管釣りへ。昨年11月以来。


管釣りをなめている訳ではない。管釣りにどっぷりとはまった時期もあったし。もちろん痛い目にあったことも。


新東名のおかげで40分ぐらいで着。
mxkbp5iprozj58hmsvx4_480_480-a547c068.jpg
オープン前の様子。

受付を済ませて、上池の流れ込み左側に入ることができた。
1投目、クランク。しばらく水面に漂わせて巻き始めると早々にヒット。
yrjgbo6zyo8p8bxtar4f-0bcd72d3.jpg
40cmぐらい。

2投目。またヒット。今度はしばらく巻いてから。
8in72v7atiy4vwinftjf_480_480-baee7e07.jpg
これも同じぐらいのサイズ。

カラーを換えたり、シンキングタイプに換えたりして飽きない程度にヒットとキャッチ。


前回よかったKFSオリジナルスプーンを投入。
hgzorbd37jmz6jvyredj-a89c84fc.jpg
表層よりチョイ下をスローに巻くと、流れ込みの中から出てきてパクリ。

バラシも多数。スプーンは1gかそれ以下ばかり使用。


流れ込みの中にキャスト。フォールでラインがスーッっと。

流れ込みから出てきたのは、分かりにくいけどこの日1番のサイズ。
バラさないようにこの日一番の集中力でキャッチ。

60cm近かった。キープ。
赤身で美味かった~。刺身でいただきました。


それからも…。
opdb3unkfzysc6r2fvsw_480_480-6957bc3c.jpg

5myw2h433cbs5utosxfs_480_480-569aafa2.jpg
ここの魚はよく引きます。

昼近くになってあたりが減ったけど、あれこれルアーチェンジしてたらなんとかなった。周りの人も釣れてました。

この日は、スプーンよりクランクの方がよかった。


最後の1匹は、ブラウンでした。


結局、23匹。
久々の管釣りに満足。ドラグも出たし(笑)、赤身も捕れた。
 

コメントを見る

みつりぐさんのあわせて読みたい関連釣りログ

登録ライター

用語説明ページへ

百虫夜行
1 日前
はしおさん

林漁具:えび型しゃくり
7 日前
ichi-goさん

雨雲レーダーの間違った使い方
12 日前
rattleheadさん

淀川バス釣り開拓記と66センチ…
14 日前
登石 ナオミチさん

『DIY系アングラー?』
17 日前
hikaruさん

一覧へ