プロフィール
ツケメン
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
タグ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:13
- 昨日のアクセス:59
- 総アクセス数:461280
▼ 大阪湾奥&淡路よくばりツアー
5月18日、19日。
地元の友人と【大阪湾奥⇒淡路島よくばり☆ツアー】を遂行。
お世話になっているエクストリームから間もなく発売予定のロッド、
「GROOVY(グルービー)」2機種を使わせていただくことに
なったので、コイツらをブチ曲げる目的も兼ねて。
夕マズメ、まずは大阪湾奥からスタート。
SIN-ZOベイト専用ライトゲームロッドとの事だが、シーバス相手に
戦わせてみたかったので、長いほうのGROOVY802-Lをチョイス。
SIN-ZOを結び、アップにキャストしゆらゆら流す。
程なくしてヒットで入魂完了!!

イイカンジです。
50クラスなら余裕、60なら結構おもしろいかなって感じのパワー。
松原ムツミ氏は70UPも上げてたので、シーバスでも十分使える。
むしろバチとか、繊細な釣りには丁度良いかもしれない。

(エクストリーム/SIN-ZOベイト 3in + SIN-ZOヘッド3.5g)
しばらくしてバチが流れてくるも、先週と比べると少なすぎる。(らしい)
ポツポツ抜けてるがボイルも少ない。
表層をより丁寧に攻めるため、フィール120にチェンジ。
このルアー、やっぱり掛かりは抜群。

(リード/フィール120 ピーチ)
パラパラ釣れてくるもサイズダウン。
少し早めに切り上げ、晩飯を食ってから淡路島へ侵攻。
今度はGROOVYの短いほう、702HS-Lに持ち替えメバリング。
702HS-Lは名前の通り、ティップが超短いハードソリッド。
バンバン掛けていけます。
小さいながら数釣りができ、
友人もご満悦のようで、非常にたのしかった。

ガシラめっちゃ怒ってるし。

(エクストリーム/SIN-ZOフィネス + SIN-ZOヘッド1.1g)
ラインは今回初めて1.5lbを導入してみたが、コレイイわ。
しばらく極細で攻めてみます。
朝マズメはシーバスタックルに持ち替え、メタルバイブとか
でっかいミノー投げ倒してみたけど釣ることはできませんでした。
おまけに野池へ行ってみると

ブラックバスちゃん51cmが釣れました。
スワンプクローラーのJHワッキー、これ最強(笑)
ロッドは他に使えそうなんが無かったのでGROOVY802L。
コンセプトから外れた事ばっかりやってる気がするけど・・・
というかコンセプトもキモ的な所もあんまり理解してないけど!!
とりあえず分かった事は、この竿なんでも使える(笑)
気に入った!!
(良い使い方とか、キモは使いながら勉強していきます)
ま、釣果はともかく、友人と綺麗な淡路島の朝焼けを見ながら
ロッドを共に振ることができ、有意義な時間を過ごせました。
高校時代から一緒に釣りに行ってくれる彼には感謝してます。
今度はタコ、ショアジギ・・・かな。
≪タックル≫
シーバス・ブラックバス
ロッド:エクストリーム GROOVY 802-L
リール:シマノ エクスセンスBB C3000M
ライン:ラパラ ラピノヴァXマルチゲーム 1号
リーダー:よつあみ DSVショアリーダー 12lb
メバル
ロッド:エクストリーム GROOVY 702HS-L
リール:ダイワ フリームス 2004
ライン:クレハ R18フロロリミテッド 1.5lb
リーダー:フロロ4lb(時々つける)
地元の友人と【大阪湾奥⇒淡路島よくばり☆ツアー】を遂行。
お世話になっているエクストリームから間もなく発売予定のロッド、
「GROOVY(グルービー)」2機種を使わせていただくことに
なったので、コイツらをブチ曲げる目的も兼ねて。
夕マズメ、まずは大阪湾奥からスタート。
SIN-ZOベイト専用ライトゲームロッドとの事だが、シーバス相手に
戦わせてみたかったので、長いほうのGROOVY802-Lをチョイス。
SIN-ZOを結び、アップにキャストしゆらゆら流す。
程なくしてヒットで入魂完了!!

イイカンジです。
50クラスなら余裕、60なら結構おもしろいかなって感じのパワー。
松原ムツミ氏は70UPも上げてたので、シーバスでも十分使える。
むしろバチとか、繊細な釣りには丁度良いかもしれない。

(エクストリーム/SIN-ZOベイト 3in + SIN-ZOヘッド3.5g)
しばらくしてバチが流れてくるも、先週と比べると少なすぎる。(らしい)
ポツポツ抜けてるがボイルも少ない。
表層をより丁寧に攻めるため、フィール120にチェンジ。
このルアー、やっぱり掛かりは抜群。

(リード/フィール120 ピーチ)
パラパラ釣れてくるもサイズダウン。
少し早めに切り上げ、晩飯を食ってから淡路島へ侵攻。
今度はGROOVYの短いほう、702HS-Lに持ち替えメバリング。
702HS-Lは名前の通り、ティップが超短いハードソリッド。
バンバン掛けていけます。
小さいながら数釣りができ、
友人もご満悦のようで、非常にたのしかった。

ガシラめっちゃ怒ってるし。

(エクストリーム/SIN-ZOフィネス + SIN-ZOヘッド1.1g)
ラインは今回初めて1.5lbを導入してみたが、コレイイわ。
しばらく極細で攻めてみます。
朝マズメはシーバスタックルに持ち替え、メタルバイブとか
でっかいミノー投げ倒してみたけど釣ることはできませんでした。
おまけに野池へ行ってみると

ブラックバスちゃん51cmが釣れました。
スワンプクローラーのJHワッキー、これ最強(笑)
ロッドは他に使えそうなんが無かったのでGROOVY802L。
コンセプトから外れた事ばっかりやってる気がするけど・・・
というかコンセプトもキモ的な所もあんまり理解してないけど!!
とりあえず分かった事は、この竿なんでも使える(笑)
気に入った!!
(良い使い方とか、キモは使いながら勉強していきます)
ま、釣果はともかく、友人と綺麗な淡路島の朝焼けを見ながら
ロッドを共に振ることができ、有意義な時間を過ごせました。
高校時代から一緒に釣りに行ってくれる彼には感謝してます。
今度はタコ、ショアジギ・・・かな。
≪タックル≫
シーバス・ブラックバス
ロッド:エクストリーム GROOVY 802-L
リール:シマノ エクスセンスBB C3000M
ライン:ラパラ ラピノヴァXマルチゲーム 1号
リーダー:よつあみ DSVショアリーダー 12lb
メバル
ロッド:エクストリーム GROOVY 702HS-L
リール:ダイワ フリームス 2004
ライン:クレハ R18フロロリミテッド 1.5lb
リーダー:フロロ4lb(時々つける)
- 2013年5月20日
- コメント(4)
コメントを見る
ツケメンさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 8 時間前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 9 時間前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 21 時間前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 3 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 8 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント