釣れるには釣れたけど

ここ数日寒かったですね。
先週は自宅も、この通りikynzt46vzvbbsvkzzi4_920_690-3c88fd9a.jpg
またかって感じですね。
そんななか、シーバス釣りへ、オープンの
回遊待ちの釣りに、久しぶりの班長と行って来ました。
流れが、いい感じなので、いつものNL1を、表層流してるとクンっとバイト(^_-)-☆
しかし、上がって来たのは、この魚3nh5txx3aztkxh3w6ng8_518_920-1ad4c289.jpg
ん〜モヤモヤする(-_-;)
ルアーをサルディナ137Fに変えて、
沖の潮目へキャスト‼️
リーリング開始ふた巻き目で、コツっとアジのようなあたり‼️すかさず合わせて、上がって来たのはjodguu9fxganj6wbs3bu_518_920-0271093a.jpg
ん〜‼️いいけど、うれしいけど、なんかモヤモヤ(>_<)
昨年に比べ、確かにたくさん魚にさわれてますが、
もともと、サイズ志向の平社員なので、欲が出てますね。
まぁ、そのうち釣れると信じて、やって行きます(^^)v


タックルデータ
ロッド ベンダバール89M
リール コンクエスト201HG
ライン ヤマトヨブルーマーク2.5号
リーダー ヤマトヨナイロンショックリーダー30ポンド
ルアー マリアNL1
サルディナ137F





iPhoneからの投稿

コメントを見る

平社員shoさんのあわせて読みたい関連釣りログ