プロフィール

タカヤン

鹿児島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:39
  • 昨日のアクセス:44
  • 総アクセス数:189689

QRコード

魚探しと 答え合わせと 仲間のランカー


激渋が続いてる中 デニーロさんから お誘いが。


5ヶ月ほど 出張続きでシーバスを見ていないと…しかも また 出張と…


どうにかして シーバスを釣ってもらいたく…


しかし アテンド失敗 2連チャンしている…


ならば 足で稼ぐしかないと 事前から各河川の状況を把握して前日当日にランガン調査。


大規模河川は 潮が小さく 先日の大量の雨水が入れ替わらないみたいで 水温も低くベイトもいない。


ゴロタ浜は 無風で湖状態。


小規模河川は シーバスは 見当たらなかったがチヌは 数匹いたので 可能性はあるかな。


本命のホーム中型河川河口に午後からの上げに入ってみたが シーバスからの反応はないものの シャローエリアにハクが溜まり 西風が吹き(河口が西向きです)深場に潮濁りが入って来たので ベイトと海水が河川内に入り夜には 期待できると判断。


夜のジアイ前に待ち合わせ。


ここで気付いた!


デニーロさんと会うのは 今回でまだ2度目と(笑)


ラインなどで チョコチョコ連絡してたので 忘れてました(笑)


そして 準備をしていると ケントンケくんも登場。


(自分の中で彼は ランカーハンター(笑))


ジアイまで まだ時間があるので 軽く地形を説明して 早速スタート。


そして 開始早々にチヌを!

fhgpy3i9iiwurb7tcyxk_360_480-b94ce264.jpg

その後 フッコ!

7b4krzoeh46fhp7mpdon_360_480-41b2b8c1.jpg

今度は セイゴ!


ようやく アテンド失敗の呪縛から解放されてからの〜

eoihtvdgtxe22zbtcrmi_360_480-05b6c2d2.jpgjaxyxivae2s3fwv3d7bo_360_480-91fc2cc5.jpg

ご褒美のフッコゲット(笑)


すると 上流側で ケントンケくんのライトがついたままになってるのに 気づいた!


まさかな…


暗闇からライトが近づいてくる…


まさか…


こちらに なにかをぶら下げながら歩いて来る…


なんか デカイやつを…


「タカヤンさ〜ん ランカー出ました〜!写真お願いしま〜す!」


まじか!!


彼の手には デカイやつが…

ws8m58u58yhyh5ab4tbh_360_480-e9650300.jpgtodsp4drsecvcv6vvmsu_360_480-e4898197.jpg

彼が暗闇で自分を呼ぶときは いつもランカーを持ってる…


また 記録更新か…(笑)


しかし 素直に彼の釣果を喜べた。


なんせ 事前調査や前日当日のランガン調査までやって出した結果 この河川のこのポイントを選び 出た答えだから。


誰が釣ろうが関係ない 自分の考えは間違ってなかった!


久しぶりに魚探しを真剣にやった。


シーバスは 釣っても楽しいが 寝る間も惜しんで 探し回って 考えて悩んで シーバスまでの距離を縮め 出会えた時が 1番楽しい!


だから やめられない(笑)


デニーロさんも また 来ると言ってくれて 大満足!


次回は サイズアップ目指しましょう!!



あ!今回のフッコでようやく グランデージ 106MHの入魂でした!!



Tackle 

ROD :GRANDAGE 106MH
Reel : SIMANO TP MX C5000 XG
Line : PE2号


uc2vx4f696u8m7t296ek_480_99-98e805f2.jpg

iPhoneから送信

コメントを見る