プロフィール
ヤスキン
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:21
- 昨日のアクセス:12
- 総アクセス数:60823
QRコード
▼ 鱸24耐第2戦、参戦っ!
- ジャンル:釣行記
鱸24耐第2戦に参戦しました。
当日は6:00にスタート。
寒さはそれほど感じないものの、
かなりの強風で、
グローブから出た指先は痛いほど。

事前に立てた戦略としては、
自分的に実績のあるポイントで
粘る!というもの。
まずはアルカリのテクトロから
はじめてみるが、
なかなか厳しいみたい。
じゃ、攻略法を変更ってことで、
IP-26を広範囲にキャストしつつ、
怪しいモヤモヤを探す作戦。
でも、風が強く海面が波立ち、
潮目もわからない状況。

中層からボトムを意識して
リトリーブしてみるも、
予想どおり反応なしっ。
続いては、PB-30やPB-20で
ボトム付近を重点的に攻める作戦。
う~ん、やっぱりお返事なし…。
こうなると悪いパターンで
何をやっても手詰まり感、満載。
今日はこれまでか…と、
あきらめかけていた時間帯。
一時的に強風がおさまり、
目の前には怪しいモヤモヤがっ!
IP-26イワシハラグローを
ボトムまで沈めて、
あえてタダ巻きで誘ってみる。
ゴンッ!
ピックアップ寸前にバイトっ!
惜しくもフックアップはしなかったが、
おー、シーバスのバイトって
こんな感じだったなぁ…と感動。
結局、バイトはその一度きりで、
ノーフィッシュで終了っ!
まあ、復帰第1戦としては、
それほど寒くなかったし、
天気も良かったし、
8ヵ月ぶりにバイトの感触も
味わえたりで、満足できました。
でも、ノーフィッシュで
満足してちゃいけませんよね。
3月23日(土)に開催される
次戦の鱸24耐第3戦で、
リベンジを果たしたいと思います。
参加者のみなさん、
24時間、お疲れさまでした。
次戦もよろしくです。
【Tackle】
・ロッド
SHIMANO ocea AR-C S906L
・リール
SHIMANO EXENCE LB C3000HGM
・ライン
SUNLINE CASTAWAY PE #1.0
・リーダー
Seaguar Premium MAX 16lb
- 2013年2月25日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 1 日前
- hikaruさん
- 名称不明
- 6 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 6 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 7 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 11 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
最新のコメント