プロフィール
とーさく
大分県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:160
- 昨日のアクセス:1100
- 総アクセス数:2783495
QRコード
大分の釣り友募集中
▼ 秋アジ、、、爆(゚o゚;)
- ジャンル:釣行記
- (アジ)
平日よりちょっとだけ早い土曜日の終業時間。
まだ明るいうちにぶっ飛ばして帰りまして〜バタバタと準備であります。
アジが食いて〜!!
ってな訳で今夜はアジ釣りで〜す(^_^)ノ
昨年末からず〜っとアジばかり釣って来た今年始めの好調も夏の到来とともに急減速、、、
最後が7月の23日ですか〜この時はひと晩粘ってアジはたったの9匹ですよ。セイゴ祭りで、、、(-_- )
でま〜8月からはタコ釣りしたり手長エビで遊んだりと。その間もアジは釣れてたようなんですけどサイズがね〜
お彼岸も過ぎ、この所めっきり秋の気配が濃厚に成ってまいりまして、そろそろ秋アジのシーズン始まるかな〜?って。
ま〜サイズは期待しませんけど先日のりんさんのログでもコンスタントに20センチオーバーが釣れてますからそこそこに楽しめるのじゃなかろうかと。
何時もよりも早く家を出まして到着は8時(^_^)ゞ
今夜は誰も居ないかな〜?って雰囲気だったのだけど、、、
この車は、、、 主さん(・_・;)
会社で、私は夜出る、とは言ったけど主さんは特に何とも言ってなかったのにね、好きだよね〜このおっさんも(^_^)ノ
主さん、既に数匹釣っております。
なな〜んと24センチなんてグッドサイズが出たって。
マジっすか〜豆アジばかりだと思ってたのに〜
主さんも久し振りで最近はマメサイズばかり釣ってたそうなんですけど。
今夜は期待できるのか??
早々にヒット(^_^)ノ
良いっすね〜20センチ越え〜
ほんとだね、サイズが良くなってる。てかゼンゴが肥りあがってこのサイズに成って来たんでしょうな。
月夜ですが今夜は大潮です。時間帯でポイントと狙い方を変えていってアジの動きに上手く合わせる事が出来ればそこそこに釣れるんじゃないかなと、、、
今、まだ潮は上げの時間。流れの無い中どう拾っていくかなんですけど〜
私は表層狙いで、沈めずに手返し良く探りまして
豆アジばかりと、、、(・_・;)
対する主さんは逆にジックリ沈めての深場狙いでグッドサイズを連発ですわ。
今夜はアジかなり入ってますな〜大きいのから小さいのまで。如何釣るかで釣果もサイズもガラッと変わるのかもしれないね。
そろそろ満潮って頃、やっと私も良いサイズが釣れました(^_^)ノ
アジ肥えてるわ〜細くないもん(^_^)ノ
ただこのサイズが連発しないんだな〜アベレージはやったぱり18〜20って感じでそれに22センチ辺りのが混じる程度です。
でも活性は明らかに高い。
ワームは何でも良いみたいね(^_^;)
形も色もサイズも、、、何投げてもあたりは出ます。あ〜黒試したかった〜
ポイントはジグヘッドの重さかな?
刻々と変わる潮の動きに合わせてジグヘッドはどんどん変えます。
0.8から1.5g。最近は2とか2.5gもチョイスします。流れる速さで棚を如何合わせるかがミソの様なんですな。
満潮を過ぎ、下げに入ってからは少し釣り方を変更。流にどう対応するかであたりの出方に雲泥の差が出ます。
何故なのか良く解らないのですけどジグヘッドが流に引っ張られると駄目なんですよ(・_・;)
どう言う事かと言うと、リグが立ち位置から遠くへ流されて行き糸が張って竿先をジグヘッドが引っ張る状態では全くあたらないのね?
浮き上がるから?かと思い重たくしても一緒です。
ワームを流に任せて漂うように送り込むとクン!
って(^_^)ノ
だから流れの上手に投げ込んどいて〜近づいて来るジグヘッドのテンションをどう感じ続けるかってのが重要に成って来ます。
上手く流せると〜
グッドサ〜イズ(ノ^^)ノ
体高有るね〜良いアジですよ。
夏場にはなかなかお目にかかれない、秋のアジだよね〜(^_^)ゞ
下げの潮が効いて来るといよいよ爆釣時合い突入です。こう成ると何を投げても何処に投げても誰が投げても関係無し( ̄。 ̄;)
このサイズから、、、
このサイズまで、、、
と言ってもこのサイズ、数は出ませんが(^_^;)
大きさの違う群が幾組かあって其れが交互に回って来るって感じなんでしょうか?
しまいには22センチ以下はお帰り願がっちゃったりして、、、(^_^;)
凄いペースで、、、
未だ日付が変わってさほど経ってもいないのにクーラーは満タンに、、、
数的には40匹無いですから大した事は無いんだけどサイズが良いからもう入りませんわ(-_- )
午前1時前だけど強制終了です、、、
いや〜短時間でしたけど楽しかった〜
秋アジのシーズンインに幸先の良いスタートが切れました。これから冬にかけてもうひとサイズアップ、期待したいですな〜(^_^)ノ
- 2020年10月4日
- コメント(8)
コメントを見る
とーさくさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 6 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 12 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 13 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 13 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 16 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント