プロフィール

とーさく

大分県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

2022年 4月 (11)

2022年 3月 (7)

2022年 2月 (10)

2022年 1月 (13)

2021年12月 (10)

2021年11月 (9)

2021年 9月 (5)

2021年 8月 (16)

2021年 7月 (12)

2021年 6月 (9)

2021年 5月 (9)

2021年 4月 (11)

2021年 3月 (8)

2021年 2月 (6)

2021年 1月 (13)

2020年12月 (11)

2020年11月 (3)

2020年10月 (9)

2020年 9月 (5)

2020年 8月 (15)

2020年 7月 (12)

2020年 6月 (9)

2020年 5月 (14)

2020年 4月 (10)

2020年 3月 (10)

2020年 2月 (12)

2020年 1月 (9)

2019年12月 (11)

2019年11月 (11)

2019年10月 (1)

2019年 9月 (10)

2019年 8月 (9)

2019年 7月 (10)

2019年 6月 (10)

2019年 5月 (13)

2019年 4月 (11)

2019年 3月 (10)

2019年 2月 (10)

2019年 1月 (12)

2018年12月 (10)

2018年11月 (10)

2018年10月 (10)

2018年 9月 (11)

2018年 8月 (12)

2018年 7月 (10)

2018年 6月 (10)

2018年 5月 (10)

2018年 4月 (12)

2018年 3月 (14)

2018年 2月 (6)

2018年 1月 (2)

2017年12月 (13)

2017年11月 (10)

2017年10月 (10)

2017年 9月 (10)

2017年 8月 (10)

2017年 7月 (11)

2017年 6月 (11)

2017年 5月 (13)

2017年 4月 (10)

2017年 3月 (13)

2017年 2月 (11)

2017年 1月 (10)

2016年12月 (11)

2016年11月 (10)

2016年10月 (11)

2016年 9月 (10)

2016年 8月 (10)

2016年 7月 (13)

2016年 6月 (10)

2016年 5月 (10)

2016年 4月 (10)

2016年 3月 (10)

2016年 2月 (10)

2016年 1月 (11)

2015年12月 (10)

2015年11月 (12)

2015年10月 (11)

2015年 9月 (10)

2015年 8月 (11)

2015年 7月 (11)

2015年 6月 (11)

2015年 5月 (10)

2015年 4月 (12)

2015年 3月 (13)

2015年 2月 (10)

2015年 1月 (11)

2014年12月 (10)

2014年11月 (12)

2014年10月 (10)

2014年 9月 (2)

2014年 8月 (11)

2014年 7月 (13)

2014年 6月 (11)

2014年 5月 (12)

2014年 4月 (12)

2014年 3月 (10)

2014年 2月 (12)

2014年 1月 (14)

2013年12月 (11)

2013年11月 (11)

2013年10月 (10)

2013年 9月 (12)

2013年 8月 (13)

2013年 7月 (10)

2013年 6月 (13)

2013年 5月 (5)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:53
  • 昨日のアクセス:550
  • 総アクセス数:2570002

QRコード

大分の釣り友募集中

知らなかった〜シマノさんのベイトリールで16年も前にブレーキの外部調整機構がついてる機種が有ったのね〜(^_^;)






o5gxvksir5mh6shvy766_480_361-d398c777.jpg

04スコーピオンMg1001


ユータさんからのご依頼です(^_^)ゞ
貰い物なんだけど古いので1度中を確認してもらえないだろうか、、、
との事でありましたが〜触った感じでは特に問題はなさそうでありますので通常のフルメンテで良さそうですな。




びっくりしましたよ〜!




4k58svb2wuxp9dce8pks_480_361-dc549889.jpg

何だこりゃ〜遠心ブレーキなのに
調整ツマミが有るじゃないか〜!



ymc2csmhzrikxd4sdivu_480_362-e03cc687.jpg

4×4SVSだって、、、?

お恥ずかしい話でありますが、私知りませんでした。16年も昔のSVS式リールで既に外部調整機構が備わっている機種が有ったなんて(^_^;)
でもその後、後継機に採用されず短命だったって事は不評だったのか何か問題が有ったのか??

とは言え、意味も無く重箱の隅を突っつくのが大好きなとーさくさんとしてこんなのは大好物ね!
ワクワクでありま〜す(^_^)ノ



rg6cur2e5juap4m54xz9_480_361-da692bff.jpg
最初、蓋の開け方が解らなかった、、、(-_- )

はて〜どんな仕組みなんだ?
普通のSVSブレーキにしか見えないんだけど〜
ツマミを回すと、、、ん?
ドラムが飛び出す?!



vk7nexsd5zr6p3up8hxk_480_361-856f6a48.jpg

bdd69w8tu7t48jzufmft_480_363-2db1ef5b.jpg

ツマミをMAXにするとブレーキシューの当たるドラムの部分が目いっぱい飛び出して来るのですけど、だからって何??スプールの側に何か仕掛けが有るのか?



w4nvgj8durnut4nsknmd_480_363-ae25e478.jpg

ブレーキシューは3つ、、、?
形状は独特だけど出し入れ式の普通のSVSだがな、、、ドラム側が飛び出したからと言ってなんの意味も無いのだけど〜( -_-)

ん、、、?

下にもシューが有るぞ?



6wrnbwcop49jbmf6it73_480_363-93b7ab28.jpg

なんで此処にも付いてるの?しかもこのシューはフリー。其れが3つ、、、
は〜ドラムが飛び出して之に当たるか当たらないかって事なんだな。
だとしたら3段階に飛び出すのは何故か?

、、、?

おっ!

これか?



zoe84om558fw896u26yd_480_361-4bd75012.jpg

t6zud2spc98bf3bxe27g_480_363-4c63358b.jpg

rm6ubsw87ttfkudfjprk_480_361-5bd2dff7.jpg

ドラムに当たる突起部の高さが3つとも違うんだ〜

はは〜なるほど〜(ノ^^)ノ
MINの時はドラムはいっぱいに引っ込んでてどのシューにも被らず、ツマミを回す度にひとつづつ被って行ってMAXですべてのシューがドラムに当たるように成るんですな。
これで4段階に調整出来ると。

で、上に有る通常のブレーキシューは常にドラムと接触。全部引っ込めたら0でひとつづONにしていく事で4段階に調整出来るわ〜

なる程〜4×4ってそう言う事だ(^_^)ゞ

ブレーキとして作用するシューの数が変わるのですね、面白い仕組みですな。
でも短命だったって事は何か不具合が有ったのかな?例えば下のシューが飛び出したまんまツマミを回して引っ掛けちゃうとか?MAXとMINの間が微妙過ぎて違いがたいして解らなかったとか?

兎に角、リールメント素人とーさくさんはまたひとつ勉強させて貰いましたと(^_^;)



さてと〜

メンテに取り掛かりましょう。
初めてのブレーキシステムですからこっちも分解させて貰います(^_^)ゞ



9gkykpmu96hgo5v9joan_480_362-93572092.jpg

部品図にビスの絵が有るのだけど見当たらないのね?多分このドラムの奥、、、
って事は先にドラムをどけちゃわなきゃならないのだけど〜



bo5e3k8yxxanoimgwgdi_480_364-8783cca7.jpg

スプールベアリングの奥にCクリップが、、、
此奴を外すと〜



dnbn82ywd46332hpzk7h_480_362-0e9e5a4e.jpg

ツマミが取れた。
奥の部品を上手い事退けたら多分ドラムが取れて〜



ogmr9ekjej3k8bou8rme_480_362-eee98513.jpg

ビズを外したら



ts33prk4gy9aetwnp38t_480_362-2330c450.jpg

バレました〜(^_^;)
組むのにはちょっとコツが要りそうですが、、、


では本体の方を



8hrbdhj6cosvjgmtmno4_480_362-19f474f7.jpg

部品図を見て何だ〜って思ってたのですけど之ってスプールが不用意に落ちるのを防ぐためのクリップなんだ(^_^;)



3dwmg2f54c9eeoeaig56_480_364-3b4ce9ab.jpg

え〜っと、23番。
スプール軸クリップバネって書いてます(^_^)ゞ



v2oognopues67uoxi7wn_480_362-cb73ba4a.jpg
よく肉抜きされたスプールですね。

軸先っぽに細く成ってる部分が有って此処にクリップが引っかかりカップを外しても不用意にスプールが落ちたりしないと、、、
面白い機構だけど現行モデルに無いって事は之もあんまり意味が無かったって事なんでしょうな〜



76bufkzf6rr438uvum65_480_362-1d87b2cf.jpg

カバーをはぐると〜



yn6843ck9g57oc5iim52_480_362-879897cd.jpg

9jssdkmyf8bmoip653hm_480_362-c8410700.jpg

中はごく普通のシマノリール(^_^;)
ジュラルミンのギヤはまだ綺麗ですよ。



e2bdfeb3wsbzjhpt2fm2_480_362-bd831f84.jpg

755o99xjkkfy3zneh8u8_480_362-95d69cda.jpg

npe8rtbwzbtwb7dux24p_480_362-bc7424a0.jpg

クラッチレバー等のスライド部にそれぞれ材質の違う専用のスライド板がビス止め。丁寧ですね〜



k9496ka9oxzsdoia62ah_480_362-eab71165.jpg

バス釣りに使っていたそうなので塩ガミも無くすんなり外れましたしシャフト奥のベアリングに固着も無しと。ギヤも含め汚れてはいますけど年式の割に状態は良いです。ドラグワッシャーの摩耗も無いですからあんまり使ってなかったのかな〜?



xa4uop77h9v82pnodckk_480_362-328e8263.jpg

何時もの見慣れたシマノさんの部品、でありますな(^_^;)
バタバタ掃除して一気に組み上げましょう〜



ioafg77nxp6bc5npddfs_480_362-abbbdcee.jpg

ベアリングは全てオープンタイプなんですね。
まだ使えそうです。
替えるとすればスプールベアリングかな〜少しカリカリ言うから。セラミックなんかに変えるのも良いですね。



pisxdjysv27bffewr5de_480_362-e2d0c446.jpg

オープンタイプのベアリングへは之でグリスを挿しま〜す(^_^)ゞ
今回は開発中のベアリング用グリス?
な〜んて、、、
シマノさんのデュラグリスをオイルで薄めただけなんですけどね(^_^;)



4arsvrj437cc2o9kwndr_480_362-14dd5d41.jpg

隙間にブチュ〜っと!
あっ、スプールベアリングにはIOSの007#っす



6uume4ehoziakjd2j757_480_362-686a8790.jpg

y8kxpfv2tfoc9zxonhsg_480_362-160de605.jpg

83cbektr9xwbveouxxwe_480_362-211e6761.jpg

こんな感じですな、、、



hhyxdxhhbunp4srxrcgo_480_362-5f614ac0.jpg

ブレーキシステムを戻します。



whcenrd2jitdffzbo69c_480_362-25f943aa.jpg

此奴を入れるのにちょいとコツが要るの(^_^;)
ブレーキドラムを目いっぱい押し込んどいて、ドラムから3本出ている爪を上手く交わしてその奥にセットしなくちゃならないんですよ。
外す時それが解らなくて苦労したんだ〜



78u8z4wcgc3hgcnuszcz_370_267-8e167def.jpg

右側のカバーはねじ込み式なんですけど、どの辺りまでねじ込むのか?締め過ぎると緩まなく成りそうだしね〜悩むところですな(-_- )



cextigen2fz7ef95bufy_480_362-200fbb63.jpg

ハンドルノブは交換してるって。
どこかで見た事あるな〜って思ったらセフィア用ですって、どうりで、、、(^_^;)



f94b9niv9ia5rjd54ku8_480_362-669ce7c2.jpg

ベアリングは追加できないタイプだったのでグリスだけ塗って戻します。




pspve5pb5wy5ueyemht2_480_362-52f2411e.jpg

以上!

完了で〜す!
まだまだ現役でガンガン使えますよ〜




コメントを見る