プロフィール
Toru
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:10
- 昨日のアクセス:64
- 総アクセス数:55063
QRコード
▼ 1/2モアザンAGS93ML入魂湾奥河川3ヒット2ゲット
昨日、キャスティングでモアザンAGS93ML Demon Power Commander かっちまいました。リールを新調するか、ロッドを新調するかで迷ったのですが、ロッドの新調の方が釣果に結びつくだろうということでロッド新調。
モアザン93MLにした理由は、まず軽いこと。一度AGSガイドに慣れてしまうと中々他社の製品に戻れません。
次にデーモン系ディップ。これからのバチ抜けシーズン対応です。
最後にもうちょっと飛距離を出したくて9フィート以上のちょっと長めの竿が欲しかったことです。
ということで、モアザン93MLを入魂すべく、昨晩下げで湾奥河川下流へ。ここは冬に来るのははじめて。
水は澄んでいてどクリア。
生命感は…無し…。目視で確認するかぎりバチもいない。
まずはモアザンと一緒に買ったプレックスのバチカラー、グリーンブラウンで。
すると数投目で、いきなり小さいあたり。さすが悪魔の食わせ。ディップが、すっーと入り、そのままフッキングがはいる。
20センチくらいのセイゴ。ゴリ巻きでよせてリーダーつかんでフィッシュグリップでつかもうとしたがなかなか口を開けてくれず、そうこうしているうちに暴れてオートリリース。初フィッシュだったのに残念。
その後、バチ系シンペン、ミノー、ロリベを投げ倒すが反応がない。
潮位を見計らいちょっと小移動し場所を変えてみる。
すると再びプレックスブラピンクリアのドリフトでヒット。
これも弱い当たりだったが、悪魔の食わせでガッツリフッキング。
47センチ。モアザン93ML入魂完了。初シーバス。うれしぃー。

その後、プレックスグリーンブラウンでショートバイトかボディタッチがあるが、乗らず。
同じコースをプレックスのブラピンピンクで通すと、狙い通りのりました。
む、む、む、さすが、悪魔の食わせ。
40センチ。

下げどまりで、納竿。
3ヒット2ゲットと1月の釣りとしては上出来。
この日は特にプレックスのドリフトが強かった。他のバチ系シンペンも投げましたがバイトはとれませんでした。プレックスはちょっと下を通せるのでこの時期のパターンにはまるのかな。
iPhoneからの投稿
- 2014年1月3日
- コメント(0)
コメントを見る
Toruさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 再び手に取る日まで
- 5 時間前
- はしおさん
- チヌとグロー
- 3 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 5 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 7 日前
- ichi-goさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 26 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント