プロフィール
東レ・モノフィラメント
その他
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- 主原 剛
- 尾後幹太
- 尾後隼人
- 戸澤岳雄
- 村山 忠
- 山本康典
- 中村豊明
- 工藤慎太郎
- 池尻幸造
- 藤井雅之
- 宮本善亙
- 杉山堅一
- 木下大介
- 中神敏秋
- 河野 誠
- 高木 孝
- 萩原 徹
- 宮川 靖
- トモチン
- ガラジー
- T-Ocean
- ジギング
- スーパーライトジギング
- スロージギング
- ボートアジング
- ディープタイラバ
- エギング
- タイラバ
- イカメタル
- チニング
- アジング
- チヌゲーム
- ロックフィッシュ
- アジ
- 今日の晩ごはん
- シーバス
- 赤むつ
- ノドクロ
- アカハタ
- アカッポ
- ブリ
- 真鯛
- ヒラマサ
- チヌ
- メジロ
- タチウオ
- アオリイカ
- ハマチ
- キビレ
- ワラサ
- サーフ
- ティップラン
- カツオ
- カンパチ
- ライトキャスティング
- ライトジギング
- メバル
- メバリング
- ライトゲーム
- バラムツ
- クロソイ
- サバ
- カマス
- ムツ
- アラカブ
- 樋上真司
- コブダイ
- イシミーバイ
- ホシマダラハゼ
- コンビクトシクリッド
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:43
- 昨日のアクセス:49
- 総アクセス数:79161
QRコード
▼ 「寒い大阪を離れ、暖かい沖縄へ。沢山の魚に出会えました」
- ジャンル:日記/一般
- (ホシマダラハゼ, T-Ocean, コンビクトシクリッド, イシミーバイ, 尾後隼人)
寒くなり魚が釣りにくくなってきた大阪。ならば暖かいところ行こう! ってことで沖縄へ行ってきました!
今回行ったのは伊是名島という、ライトゲームはもちろん大型のミーバイ(ハタ)やGTが釣れることで有名な離島です。
外海が荒れていたので、湾内を探っていくとイシミーバイが次々にヒット!
サンゴや岩場に擦られたり潜られたりしたけどラインブレイクはされることなく色んな魚に出会えました。
沖縄本島へ戻ると、まず今回1番釣りたかったホシマダラハゼを狙いに行きました。
マングローブの根周りを中心に探っていくといきなり「ゴンッ」。強烈なバイトのあと潜られないように少し強引にファイト! ナイスサイズのホシマダラハゼを釣ることが出来ました!
最終日、飛行機を乗るまでに時間があったので、国際通りで超アーバンフイッシング。コンビクトシクリッド、テラピア、金魚なんかが釣れてくれました。
今回行ったのは伊是名島という、ライトゲームはもちろん大型のミーバイ(ハタ)やGTが釣れることで有名な離島です。
外海が荒れていたので、湾内を探っていくとイシミーバイが次々にヒット!
サンゴや岩場に擦られたり潜られたりしたけどラインブレイクはされることなく色んな魚に出会えました。


沖縄本島へ戻ると、まず今回1番釣りたかったホシマダラハゼを狙いに行きました。
マングローブの根周りを中心に探っていくといきなり「ゴンッ」。強烈なバイトのあと潜られないように少し強引にファイト! ナイスサイズのホシマダラハゼを釣ることが出来ました!


最終日、飛行機を乗るまでに時間があったので、国際通りで超アーバンフイッシング。コンビクトシクリッド、テラピア、金魚なんかが釣れてくれました。

タックルデータ ライトゲーム | |
ライン | スーパーストロングPEx8 0.8号 |
リーダー | パワーゲームルアーリーダー 16lb |
タックルデータ 小物釣り | |
ライン | 銀鱗® 0.4号 |
- 2020年3月27日
- コメント(0)
コメントを見る
東レ・モノフィラメントさんのあわせて読みたい関連釣りログ
メガバス(Megabass) (2019-11-25)
価格:¥4,222
価格:¥4,222
fimoニュース
登録ライター
- 『DIY系アングラー?』
- 2 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 3 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 4 日前
- 濵田就也さん
- 潮待ち時の過ごし方
- 12 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 15 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント
コメントはありません。