プロフィール

tonshachi

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:3
  • 昨日のアクセス:8
  • 総アクセス数:23715

QRコード

座布団級...

  • ジャンル:釣行記
2月26日 21:30~25:00 湾奥河川河口部

今日も懲りずにほぼ毎日通っている湾奥河川河口部へ
浸かりに行ってきました。

いつもは一人が多いのですが、本日はしむさん、ozapyさん、sakurahubuki54さん、Amahimさん
が先に浸かっているようです。

現地到着し、まずは橋脚の明暗を攻めます。
1月はここで好釣果だったんですが、本日はまったく反応なし。
潮があまり動いてない。

その後まだ一度も釣果をだせてないシャローエリアへ移動。
このエリアでAmahimさん、sakurahubuki54と遭遇しました。

Amahimさんはすでに1ゲットしてました。
しかも、話してる途中にもヒット!
残念ながらランディングでバレてしまいましたが、さずがはシャローマスター。すげーっす!

当然自分はかすりもせず、今度は本流の流心狙いへシフト。
レンジ変えながらいろいろ攻めたけど、まったく反応なし。。

レンジバイブでボトムズル引きし始めて数投目、待望のヒット!!
めちゃくちゃ重く、走る走る!これはかなり大型であること確信!

いや、めちゃくちゃ重い...重すぎ...動かない。
これは明らかにシーバスではなく、ヤツだ...

15分ぐらいファイトして、やっと手前まで寄せてくると、
それが座布団級の超危険生物、赤エイであることを確認。

近くにいたしむさん、sakurahubuki54さんがヘルプに来てくれました。
ヤツを水面近くまで上げると、なんとシングルフックが尻尾の先端にフッキングしてる!

どう処理するか悩みましたが、sakurahubuki54さんが尻尾を切断してくださいました。
sakurahubuki54さん、あざーっす!

EF6Lpr5zHB7kBABNawwN_480_480-0e301c7b.jpg
・尻尾の先端が残ってます(画像90度回転しちゃってます。。)


最後橋脚に戻り明暗を叩きましたが、まったく反応なく納竿としました。
みなさん、お疲れさまでした。またよろしくお願いします。

※心配ごと
1月からウェーディングをはじめたけど、エイは今回初めて見ました。
エイに対しての対策は今のところ”すり足”しかなく今後は不安です...
対策品は高いけど、エイに刺されて仕事できないとかじゃ話にならんっす。。

※頂き物
釣り終了後、なんとozapyさんより魂のライジャケを頂いてしまいました!
正直、新品貰うよりうれしいっす!受け継ぐものとして恥じぬよう、釣りに精進いたします!
今度チューさせて頂きます!(当然、ディープな方を...w)
9MyniWAJpFti3ZvTMRnY_480_480-f8ef346a.jpg

コメントを見る