プロフィール

tonshachi

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:2
  • 昨日のアクセス:8
  • 総アクセス数:23714

QRコード

久々の肩車キャスト

  • ジャンル:釣行記
2月27日
11:30~13:30 千葉河川河口部
23:30~26:00 湾奥河川河口部

■午前の部
新ポイント開拓という目的を兼ね、3歳の息子と
久しぶりに出撃してきました。

※肩車キャストとは、息子を肩車しながらキャストをするという
 非常にほほえましくも危険度の高い技ですのでお勧めはできませんw
 この状態で魚がかかったことありますが、当然バレましたw

ポイントは千葉小規模河川の河口部。
前に車で通りかかったときアングラーさんの姿を見たので気になってた場所です。

・海側はこんな感じ
jpVJRT8mMWb29DPfxQyB_480_480-a10cedd8.jpg

・これは河口部です
KNfgomVpwCfFzyQwK27P_480_480-53a3ebde.jpg

河口から少し上流にいくと、向かい側に排水口のあるポイントを発見。
カモメもたくさんいて、時折水中で反転する魚が見える!

期待しつつ、最初からワームで攻撃開始!
表層付近から探ってると、チェイスしてくる魚が見える!
でも、明らかにシーバスじゃなく型が小さい。。

いろいろルアー変えたりレンジ変えたりしてみましたが、
唯一ローリングベイトのリフト&フォールで”モフッ”としたバイトがあったのみ。。

しかも、息子が大はしゃぎで、終始大絶叫や拾った木の棒で
鉄柵を叩きまくっており、完全に心が折れました...
まあ、いつものことですがw。

その後ポイント移動しようとしましたが、
急に海が荒れだし釣りにならなくなったため納竿としました。


■午後の部
子供たちを寝かしつけ、またまた懲りずに湾奥河川河口部へ浸かりにいってきました。
一足先にAmahimさん、しむさんが浸かっている様子。

現地到着すると丁度Amahimさんが上がってこられました。
前日は激渋の中1G1HのシャローマスターのAmahimさんでしたが、今回は完全NBとのこと...
そんな中、しむさんが狙い通りシャローで1Gしたとのことです。すげーっす。

今回はAmahimさんからアドバイス頂いた”立ち位置”を意識しました。
自分自身がポイントに入らないように、流れの変化を探りながら
ひたすら打ちまくりました。

タフコンディションなのは分かってましたが、淡い期待を持ちながら
橋脚→シャロー→流心→橋脚とエリアを打ちまくりましたが...結局NBでした。。

1月はシンペンでボトム付近攻めるのが非常に好釣果を得られたのですが、
ここ最近は何かが変わってしまったようです。。

その答えを見つけるべく、日々精進あるのみです!

コメントを見る