プロフィール
tomy
青森県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:34
- 昨日のアクセス:23
- 総アクセス数:58430
QRコード
▼ メバル 11.03.09
3/9、一日空けたが、M港のポイントの再々検証。
前々日は1投目から連続ヒットしたので、
同じようにチョイ投げで探るが無反応・・・・。
同じことを数投試みたが、やはり反応はなかった・・・・。
しかし、ポイント的にメバルが居なくなるようには思えなかったので、
レンジを変えながらしつこく粘ってみた。
結構な時間が経過した頃、ようやくショートバイト。
小型なのか?活性が低いだけなのか?
前々日より風が強かったので、ラインへの影響も考慮しながら、
自分なりにリトリーブスピードに注意していたら待望のヒット!
アベレージサイズのメバル(16㎝)をキャッチできた。

このヒットまでに1時間近く要したかな?
そこまで粘れたのは、ここにメバルが居ると信じることができたから。
試行錯誤しながら自分の足で見つけたポイントを、
もっと知りたかったのかもしれない。
そういう意味では、自分にとってとても価値ある1匹だった!
それにしても寒い・・・・。
指が冷たく感覚がない・・・・。
しかし、その程度のことに負ける私ではなかった!(笑)
ファーストキャッチから数投後、
ルアーが結構手前まで戻ってきていたので、
リトリーブを止めテンションフォールさせているときに、
奪い取るような強いバイト!
大概は巻き合わせだが、海草にまかれないように、
ここでは反射的に大きな合わせを入れた!
で、サイズアップのメバル(18㎝)をキャッチできた。

今回はリトリーブ後のテンションフォールがヒットパターンか?
と思い続けてやってみるが、どうやらそうではないみたいだ。
ここでちょっと作戦変更。
あることを試してみた。
本来ならその作戦のためにはリグを変えるべきだが、
指の感覚がない状態ではその気にならない・・・・。
ま、普段から面倒くさがってほとんどリグを変えないだけだが・・・・。(笑)
若干アピールが足りないのだろう。
すぐには結果は出なかった。
しかし、しばらくして立ち位置を変えてから
表層でメバル(15㎝)がヒット!
この『表層』でのヒットを待っていたので、
かなりうれしいヒットだった。
この後はねらうレンジは『表層』のみ。
キャストを繰り返していると、サイズアップのメバル(19㎝)がヒットした。

次のキャストでメバル(18㎝)を追加!
いよいよ時合いが来たか!
と思ったものの、数自体が少ないんでしょうね?
さらなる連続ヒットとはならなかった・・・・。
そうこうしているうちに雪の降りが激しくなってきた。
着水点はわからないし、
ピックアップしたルアーがどこにあるのかもわかりづらい・・・・・。
30分ほどやってメバル(16㎝)を2匹追加して終了とした。
寒くて冷たくて、なかなか釣れないが、今回の釣りも楽しかった!
けっしてMなわけではないのだが・・・・。(笑)
前々日は1投目から連続ヒットしたので、
同じようにチョイ投げで探るが無反応・・・・。
同じことを数投試みたが、やはり反応はなかった・・・・。
しかし、ポイント的にメバルが居なくなるようには思えなかったので、
レンジを変えながらしつこく粘ってみた。
結構な時間が経過した頃、ようやくショートバイト。
小型なのか?活性が低いだけなのか?
前々日より風が強かったので、ラインへの影響も考慮しながら、
自分なりにリトリーブスピードに注意していたら待望のヒット!
アベレージサイズのメバル(16㎝)をキャッチできた。

このヒットまでに1時間近く要したかな?
そこまで粘れたのは、ここにメバルが居ると信じることができたから。
試行錯誤しながら自分の足で見つけたポイントを、
もっと知りたかったのかもしれない。
そういう意味では、自分にとってとても価値ある1匹だった!
それにしても寒い・・・・。
指が冷たく感覚がない・・・・。
しかし、その程度のことに負ける私ではなかった!(笑)
ファーストキャッチから数投後、
ルアーが結構手前まで戻ってきていたので、
リトリーブを止めテンションフォールさせているときに、
奪い取るような強いバイト!
大概は巻き合わせだが、海草にまかれないように、
ここでは反射的に大きな合わせを入れた!
で、サイズアップのメバル(18㎝)をキャッチできた。

今回はリトリーブ後のテンションフォールがヒットパターンか?
と思い続けてやってみるが、どうやらそうではないみたいだ。
ここでちょっと作戦変更。
あることを試してみた。
本来ならその作戦のためにはリグを変えるべきだが、
指の感覚がない状態ではその気にならない・・・・。
ま、普段から面倒くさがってほとんどリグを変えないだけだが・・・・。(笑)
若干アピールが足りないのだろう。
すぐには結果は出なかった。
しかし、しばらくして立ち位置を変えてから
表層でメバル(15㎝)がヒット!
この『表層』でのヒットを待っていたので、
かなりうれしいヒットだった。
この後はねらうレンジは『表層』のみ。
キャストを繰り返していると、サイズアップのメバル(19㎝)がヒットした。

次のキャストでメバル(18㎝)を追加!
いよいよ時合いが来たか!
と思ったものの、数自体が少ないんでしょうね?
さらなる連続ヒットとはならなかった・・・・。
そうこうしているうちに雪の降りが激しくなってきた。
着水点はわからないし、
ピックアップしたルアーがどこにあるのかもわかりづらい・・・・・。
30分ほどやってメバル(16㎝)を2匹追加して終了とした。
寒くて冷たくて、なかなか釣れないが、今回の釣りも楽しかった!
けっしてMなわけではないのだが・・・・。(笑)
- 2011年3月10日
- コメント(3)
コメントを見る
tomyさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 1 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 3 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 3 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 4 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 7 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント