プロフィール

ともいち

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:22
  • 昨日のアクセス:20
  • 総アクセス数:13296

QRコード

ランカー!?

  • ジャンル:釣行記
9月6日大潮
干潮付近からの釣行。


横浜周辺を4カ所ランガン。

1箇所目。
風が強い。ベイトなし。
15分で見切る。


2箇所目。
イワシだろうベイト多数。
時折ボイルあり。
だが、ベイトを突き上げているのはカマス。

カマスを無視してデカ目のルアーでシーバスを誘う。
だが、シーバスからの反応はなし。
勝手な思い込みだが、シーバスは入ってないんだ。と言い聞かせ、カマスを狙う。
が、ベイトの多さに対してルアーで食わせる技量もなく、終了。移動。


3箇所目。
ボラ多数。
シーバスは優雅に泳いでいるのを数回確認。

ゆーっくり泳いでいる。

ベイトが通っても、あまり関心がない。
もちろんルアーにも。
どこかのタイミングでスイッチが入ってくれることを祈りつつ、ルアーローテーションを試みる。

浮いているやつらがやる気ないなら、沈んでいるであうヤツを引きずり出したる!
そう思って、モンキーバイブでダート開始。

緩やかな流出を通してあげると、数投目にドスンとバイトがでる。

ドラグを鳴らし、走ること走ること(>_<)



ランカーか!?


心の底から80オーバーのシーバスを願いつつ、まさかの展開が頭によぎる。。。

頭をふらない。

下にへばりつくような引き方。

体力ゲージは減らない。


。。。



正解!

ybjiz5ur6mpz7zbagaow_920_690-1c4b29b6.jpg



友達のタモですくってもらったのだが、エイを海に帰す際に、ボキッとイヤな音。

やっちゃいました(T_T)


ごめんなさい。。。



場所を変えて気持ちを変えようということで移動。


4カ所目。
20センチくらいのボラが一面にいる。

何かから逃げているような感じで、バシャバシャしてる。

イヤイヤしながらルアーを通すも反応なし。
あたるのはボラ君。


バシャバシャ…怪しい動きはあるものの、ボコッがない。


釣れないから観察していたのだが、ボラ君達はバシャバシャ遊んでいるのではないか?
釣れないからではなく、2週間前にも同じ光景を見ている。

その時もボコッはなかった。


日が出て当たりが明るくなると、バシャバシャはなくなった。朝マズメをドックウォークで誘うも、誘惑できず。
エイによるダメージを受けた手がパンパンになったところで終了。


気温も下がりいい釣りができることを期待してきたが、まだまだイージーな釣りはできなかった。

でも、近いうち祭りは来るだろう。
(願望)


Android携帯からの投稿

コメントを見る