プロフィール

友哉

愛知県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

最新のコメント

コメントはありません。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:1
  • 昨日のアクセス:5
  • 総アクセス数:36123

QRコード

琵琶湖釣行

  • ジャンル:日記/一般
おはようございます‼︎

まずは土日の琵琶湖釣行の話から。
土曜日は先週まで調子の良かったポイント。
しかし、朝からなんか気配が薄い。。。ベイトっ気もなく、ボイルはあるものの遠い。
ベイトが接岸して来ない。

このまま粘る必要が無いと感じ、早々にポイント移動。

南に下る事は全く頭にないので、北上し、良さそうな所をランガン。
どこもイマイチぱっとしない。。。

昔、子バスで溢れてたポイントを見てみるも子バスすら居ない。

ここで、休憩。

金曜は21時まで仕事して2時間睡眠で琵琶湖に来ていたため、限界を迎えました。

16時に起き、あまり人が入って来なさそうなロックエリアへ‼︎
隣でシャッドを投げてる友人は子バスパレード。

d7yonxycr2xb35gmhsb2_361_480-d7ca947c.jpg

このサイズクラスとハスが入れ食いw

日が沈みだし、少し暗くなってからはデカイボイル連発‼︎
しかしながら、巻けども巻けどもカスリもしない。
iwzi948fjyyy7ncepnaj_361_480-d0277cfc.jpg

結局このサイズで終わりになりました。


日曜日はナイトゲーム。
最初のポイントに着き、ボイルを確認。
期待して巻いても当たらず。

A.C MagnumShadで上をスローリトリーブにバイト‼︎
食いミスなのか乗らない。。

そんなこんなで、ボイルに翻弄され、かなりの時間を費やす羽目に(/ _ ; )
そこで、ふと気づく。。。

水温高くね??

普段半ズボンで膝下まで入って釣りをしていたので、嫌でも水温の変化は気づく。
しかし、今日はウェーダーを履いていたので全く水温に意識がいってなかった。

やってしまった。。

すぐに河川が絡むポイントへ移動‼︎
大規模な河川絡みは絶対に人が居るため、小規模河川を狙う事に。

鮎の数半端ないw
こんな小規模河川にこんないんの!!??
ボイルも半端ない!

完全に状況判断を怠った、初歩的なミス。
このミスに動揺を隠す事は出来ず、全く集中出来ない始末。。

bpkop45wg38uvp5in86o_361_480-bef63187.jpg
散々投げ倒してノーヒットw

今回はかなり勉強になりました‼︎

コメントを見る