プロフィール
友哉
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- #ビックベイトシーバス
- #ZNAQ
- #SOPMOD
- #SHIMANO
- #ZipBaits
- #reins
- #川スモール
- #流しの釣り
- #釣り師
- #休日釣り人になる
- #G.CRAFT
- #ブラックバス
- ビックベイトブラックバス
- 琵琶湖
- 釣り研究者
- びわ活
- Bantam1711H-SB
- 14スコーピオン201
- DRT
- タイニークラッシュ
- issei
- ハスフラット180
- CHUMS
- KIOB
- Bin5
- A.C Magnum Shad
- SWIMBAITUNDERGRUND
- カルコン201HG
- TULALA
- モンストロ75
- 琵琶湖
- バスフィッシング
- モンストロ710
- 15クラド201HG
- SHIMNO
- フローター
- GLIMSWIMMER
- LAYSAM
- 矢作
- リザーバー
- グリッサンド72
- 15ストラディック3000
- deps
- サカマタシャッド5in
- BLACKFLY
- OSP
- FINA
- ハヤブサ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:8
- 昨日のアクセス:19
- 総アクセス数:35690
QRコード
先週、先々週の釣行
すっかり暑くなりましたね!夏には弱いので今から心配です。。。
まずは先々週の琵琶湖ナイトゲームから。
夜、風がやむ予定でしたのでゴムボートでの出船
しかし、風はやめど波は結構あったのである程度おさまるまで待ってからに致しました。
適度な風もあり、波も適度にありましたので、巻きものメインの展開から。
アフ…
まずは先々週の琵琶湖ナイトゲームから。
夜、風がやむ予定でしたのでゴムボートでの出船
しかし、風はやめど波は結構あったのである程度おさまるまで待ってからに致しました。
適度な風もあり、波も適度にありましたので、巻きものメインの展開から。
アフ…
- 2019年5月25日
- コメント(0)
オーバーハングの最奥地へ
- ジャンル:釣行記
- (CHUMS, 矢作, サカマタシャッド5in, グリッサンド72, 15ストラディック3000, リザーバー, バスフィッシング, SHIMNO, BLACKFLY, deps, 釣り研究者, TULALA)
日曜、夜勤明けからのゴムボート釣行
地元のリザーバーでの釣りは普段は陸っぱりだけですが、ゴムボートで魚探掛けしながら、あわよくばビッグフィッシュを。
そんな気持ちで出船。
やはり2人で乗ると少し狭いですが
役割分担しながらという感じで。
僕が操船し、魚探で地形変化や魚のポジションを確認し、食わせやすい場…
地元のリザーバーでの釣りは普段は陸っぱりだけですが、ゴムボートで魚探掛けしながら、あわよくばビッグフィッシュを。
そんな気持ちで出船。
やはり2人で乗ると少し狭いですが
役割分担しながらという感じで。
僕が操船し、魚探で地形変化や魚のポジションを確認し、食わせやすい場…
- 2019年4月22日
- コメント(0)
陸っぱりから沖の釣りへ
- ジャンル:釣行記
- (フローター, バスフィッシング, SHIMNO, GLIMSWIMMER, LAYSAM, 15クラド201HG, モンストロ710, 琵琶湖, TULALA)
久々の釣行日記
冬の間も寒さに負けず釣りには行っていたものの
釣果は得られず。
こんな雪の中でも釣りを続けたお陰で
メンタルは成長致しましたwww
陸っぱりでの釣りをメインにやってきましたが
ボートでの釣りに興味を持ち始め
最初の一歩という事で
フローターフル装備を購入w
今まで届かなかった場所での釣り。魚探を…
冬の間も寒さに負けず釣りには行っていたものの
釣果は得られず。
こんな雪の中でも釣りを続けたお陰で
メンタルは成長致しましたwww
陸っぱりでの釣りをメインにやってきましたが
ボートでの釣りに興味を持ち始め
最初の一歩という事で
フローターフル装備を購入w
今まで届かなかった場所での釣り。魚探を…
- 2019年4月17日
- コメント(0)
モンストロ75購入‼︎
- ジャンル:日記/一般
- (TULALA, カルコン201HG, モンストロ75, ビックベイトブラックバス, #SHIMANO)
ニューロッド モンストロ75を購入‼︎
今使ってるBantam1711H- SBが100g位まで投げれる表記。
実際K9とか投げて、トゥイッチやジャークするとちょっとやり難い感じがしてたので
200gまでいける表記で実際に曲げた感じ、かなり硬めなのでモンストロ75をチョイス。
リール載せるとさらにカッコいいなぁ‼︎
軽く試投。
やっぱ少…
今使ってるBantam1711H- SBが100g位まで投げれる表記。
実際K9とか投げて、トゥイッチやジャークするとちょっとやり難い感じがしてたので
200gまでいける表記で実際に曲げた感じ、かなり硬めなのでモンストロ75をチョイス。
リール載せるとさらにカッコいいなぁ‼︎
軽く試投。
やっぱ少…
- 2018年10月12日
- コメント(0)
土曜日の琵琶湖釣行
- ジャンル:釣行記
- (びわ活, カルコン201HG, ビックベイトブラックバス, 琵琶湖, #SHIMANO, CHUMS, SWIMBAITUNDERGRUND, DRT, タイニークラッシュ, Bantam1711H-SB)
土曜日も琵琶湖へ行ってきました‼︎
台風前という事もあり、風予報ではあるものの。
出来るうちにサクッと釣って帰ろうくらいなノリでw
秋も徐々に深まり、魚のポジションがなかなか絞り難い。
ベイトも散っていて、ベイトが固まる所はプレッシャーも高く、なかなか食いません。
一週間、二週間と間隔が空くと、前回の情報…
台風前という事もあり、風予報ではあるものの。
出来るうちにサクッと釣って帰ろうくらいなノリでw
秋も徐々に深まり、魚のポジションがなかなか絞り難い。
ベイトも散っていて、ベイトが固まる所はプレッシャーも高く、なかなか食いません。
一週間、二週間と間隔が空くと、前回の情報…
- 2018年10月10日
- コメント(0)
琵琶湖釣行
- ジャンル:日記/一般
おはようございます‼︎
まずは土日の琵琶湖釣行の話から。
土曜日は先週まで調子の良かったポイント。
しかし、朝からなんか気配が薄い。。。ベイトっ気もなく、ボイルはあるものの遠い。
ベイトが接岸して来ない。
このまま粘る必要が無いと感じ、早々にポイント移動。
南に下る事は全く頭にないので、北上し、良さそうな…
まずは土日の琵琶湖釣行の話から。
土曜日は先週まで調子の良かったポイント。
しかし、朝からなんか気配が薄い。。。ベイトっ気もなく、ボイルはあるものの遠い。
ベイトが接岸して来ない。
このまま粘る必要が無いと感じ、早々にポイント移動。
南に下る事は全く頭にないので、北上し、良さそうな…
- 2018年9月26日
- コメント(0)
本日の琵琶湖釣行
- ジャンル:釣行記
- (Bantam1711H-SB, Bin5, A.C Magnum Shad, SWIMBAITUNDERGRUND, びわ活, #SHIMANO, 14スコーピオン201, CHUMS, タイニークラッシュ, 琵琶湖, DRT, KIOB)
おはようございます。昨日はブログを打ちながら寝落ちしていましたw
日曜日は湖上が大賑わい。
木浜〜矢橋帰帆島付近の湖上はボートで埋め尽くされ移動も釣りも大変そうだなぁと横目に。
釣果の方はどうだったんでしょう??
僕の方は割と厳し目。
陸っぱりも人が多くジェットの方達がガンガン岸寄りを走っていき、終いに…
日曜日は湖上が大賑わい。
木浜〜矢橋帰帆島付近の湖上はボートで埋め尽くされ移動も釣りも大変そうだなぁと横目に。
釣果の方はどうだったんでしょう??
僕の方は割と厳し目。
陸っぱりも人が多くジェットの方達がガンガン岸寄りを走っていき、終いに…
- 2018年9月16日
- コメント(0)
本日の琵琶湖釣行
- ジャンル:釣行記
- (KIOB, タイニークラッシュ, DRT, CHUMS, 琵琶湖, Bin5, #SHIMANO, SWIMBAITUNDERGRUND, Bantam1711H-SB, 14スコーピオン201, A.C Magnum Shad, びわ活)
おはようございます。昨日はブログを打ちながら寝落ちしていましたw
日曜日は湖上が大賑わい。
木浜〜矢橋帰帆島付近の湖上はボートで埋め尽くされ移動も釣りも大変そうだなぁと横目に。
釣果の方はどうだったんでしょう??
僕の方は割と厳し目。
陸っぱりも人が多くジェットの方達がガンガン岸寄りを走っていき、終いに…
日曜日は湖上が大賑わい。
木浜〜矢橋帰帆島付近の湖上はボートで埋め尽くされ移動も釣りも大変そうだなぁと横目に。
釣果の方はどうだったんでしょう??
僕の方は割と厳し目。
陸っぱりも人が多くジェットの方達がガンガン岸寄りを走っていき、終いに…
- 2018年9月16日
- コメント(0)
原点回帰
- ジャンル:日記/一般
- (Bantam1711H-SB, ビックベイトブラックバス, 14スコーピオン201, DRT, びわ活, #SHIMANO, Bin5, CHUMS, #ブラックバス, タイニークラッシュ, KIOB, 琵琶湖)
今日は今年の釣り物の流れをw
春先はシーバスから始めました‼︎
しかもスピニングを握ってミノーイングしてました。
そこからビッグベイトシーバスに移行し、ビッグベイトを追求するためにバス復帰。
今に至るとこんな感じですw
もともとバスフィッシングをしてて、しかもフィネス中心の釣りをしていました。
なかなかサイ…
春先はシーバスから始めました‼︎
しかもスピニングを握ってミノーイングしてました。
そこからビッグベイトシーバスに移行し、ビッグベイトを追求するためにバス復帰。
今に至るとこんな感じですw
もともとバスフィッシングをしてて、しかもフィネス中心の釣りをしていました。
なかなかサイ…
- 2018年9月14日
- コメント(0)
ビッグベイトルアー紹介編
- ジャンル:日記/一般
- (Bin5, タイニークラッシュ, ビックベイトブラックバス, CHUMS, Bantam1711H-SB, びわ活, KIOB, issei, #SHIMANO, ハスフラット180, 14スコーピオン201, DRT, 琵琶湖)
おはようございます‼︎引き続き紹介編w
今日は釣りに持ち歩くタックルボックス、そして使い分けなどを軽く。
《タックルボックス》
基本的に釣り場に持っていくケースがこちら‼︎
いわゆる一軍ルアー達です‼︎
上のレンジから下まで出来るルアーを持っていってます(^ ^)
だいたい今は状況次第で、ここから1〜4個程減らす事が…
今日は釣りに持ち歩くタックルボックス、そして使い分けなどを軽く。
《タックルボックス》
基本的に釣り場に持っていくケースがこちら‼︎
いわゆる一軍ルアー達です‼︎
上のレンジから下まで出来るルアーを持っていってます(^ ^)
だいたい今は状況次第で、ここから1〜4個程減らす事が…
- 2018年9月13日
- コメント(0)
最新のコメント
コメントはありません。