プロフィール
友哉
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- #ビックベイトシーバス
- #ZNAQ
- #SOPMOD
- #SHIMANO
- #ZipBaits
- #reins
- #川スモール
- #流しの釣り
- #釣り師
- #休日釣り人になる
- #G.CRAFT
- #ブラックバス
- ビックベイトブラックバス
- 琵琶湖
- 釣り研究者
- びわ活
- Bantam1711H-SB
- 14スコーピオン201
- DRT
- タイニークラッシュ
- issei
- ハスフラット180
- CHUMS
- KIOB
- Bin5
- A.C Magnum Shad
- SWIMBAITUNDERGRUND
- カルコン201HG
- TULALA
- モンストロ75
- 琵琶湖
- バスフィッシング
- モンストロ710
- 15クラド201HG
- SHIMNO
- フローター
- GLIMSWIMMER
- LAYSAM
- 矢作
- リザーバー
- グリッサンド72
- 15ストラディック3000
- deps
- サカマタシャッド5in
- BLACKFLY
- OSP
- FINA
- ハヤブサ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:12
- 昨日のアクセス:19
- 総アクセス数:35694
QRコード
▼ ビッグベイトタックル紹介
- ジャンル:日記/一般
- (DRT, タイニークラッシュ, 琵琶湖, KIOB, 14スコーピオン201, Bantam1711H-SB, Bin5, CHUMS, #ブラックバス, びわ活, ビックベイトブラックバス)
僕がメインに使っているタックルの紹介になります。
これからビッグベイトを始められる方の参考までに。
まずはブラックバス編‼︎
ちょっと遠いですが。。。
Bantam1711H-SB/SHIMNO
14スコーピオン201/SHIMNO
フロロ25lb
Tik/DRT
が、メインとなります(^ ^)
ビッグベイト専用機としてこれを選んだわけではなく、元々はバーサタイル性を重視して選びました‼︎
14g〜100gまで扱える幅の広さが魅力的です。
実際はラインやリールなどのバランスでやれる事が限られてきますが。。。w
竿の強さは言うまでも無く強いです‼︎
60クラスにも負けませんし、しっかりと寄せてきます‼︎
僕は基本的にビッグベイトを巻いて使う事が多いので、この竿の絶妙なティップの入りが使いやすいです‼︎
ジャーキングや操作するなら、ティップが入り過ぎてしまいますが、巻きなら満足です♪
リールは好きで買ったスコーピオン‼︎
ハイギアではありませんし、最新モデルでもありませんが、自分にマッチしてるしかっこいいので言うことなしw
性能も大事ですが気にいるものを使うのが一番かとw
ラインに関しては30lb巻いていましたが、そこまでの必要がないかなと‼︎
糸巻き量も減るし、根掛かった時に太いと切れませんし、ごっそりライン持ってかれるので、今は25lbを使用しています。
20lbだと不安ですが、25lbあれば全く問題ないかと‼︎
ルアーはとにかく釣れそうな好きなものを投げ通す‼︎これに限りますw
- 2018年9月12日
- コメント(0)
コメントを見る
友哉さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 4 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 7 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 8 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 20 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント
コメントはありません。