ジョージ杯2016&俺のサマフェス

サマフェスが終わりました。

今年も仕事や家庭との折り合いがつかずウェイイン出来ませんでしたが個人的にサマフェスよりも狙ってたジョージ杯。

ハンターズのチームチャレンジ的な大会でしたが秋田3大河川がメインになる上、デイゲームオンリー。

しかもハンターズメンバーは狙えば凄腕も取れる腕の持ち主たち…

子吉川代表として米代、雄物に負けてなるものかと意気込んでいましたが仕事がアホみたいに忙しい(汗)

佐渡ヶ島に行ったり北上や青森に日帰りという謎な工程を組まれたりてんやわんやの中やっと行けたデイゲームでやってやりました!!

7月31日

午前中だけ許可をもらい朝マズメを狙うつもりが寝坊…

8時に出撃して家から5分のポイントへエントリー。

pgsb37m938rw3nppfjit_690_920-4db80d8b.jpg

河口から約10kmのこのポイントは全体的にシャローで川幅も狭く直線の川の中で流心がカーブしている。

上流に陣取り対岸のシェードにバグラチオンを撃ち込む。

ピンに撃ちボトムを取ってジャーク3発。

シミーフォールで間を取りまたジャーク。

流しながら探していると

コン…

エラ洗いもせず足元まで寄せてみると

fbcp3n38jmy27jdytfjh_690_920-f8da5f84.jpg

あら可愛い(笑)

狙ってんのは君じゃないんだよとリリースしようとした時ふと天の声が!

ジョージ杯の最小確定でしょ!!

すぐさまメジャーに乗せ撮影(笑)

d3fraun7xkthamw6pzj7_920_690-cc3835d1.jpg

蘇生して元気にお帰り頂きコミュに投稿!

だが狙ってんのは最大クラス!

しかもサマフェス期間!

出来ればデカイのがとりたいが、子吉川はデイゲームにめっぽう弱いフィールド…

納得出来る一本が欲しいので再びキャスト!

ランドラゴ、チビバデル、スネコンなどを流すが反応は無い…

リアルスティールを早巻きすると

ゴン!

デカニゴイのスレヒット(汗)

ジャンプでうまいことフックが外れてくれて場を荒らさずにすみました。

再びバグラチオンをセットし流心の奥の淀みにキャスト。

ジャークからのフォールで

ゴン!!

ゆっくり頭をこちらに向かせて追い合わせ!

フッキングは決まっているが流心に入りドラグが出される…

少しドラグを緩め流心から落としながら流れのキワまで誘導してドラグを締め直し一気に足元まで寄せネットイン!

9yxpfef9e5zhwv4koind_690_920-df26f171.jpg

サイズはたいしたことなかったけどなかなか釣りにいけない状況で、しかも完全デイゲームでの納得のいく1本!

7nnji8w6rnxss3eoun58_920_690-1475f6c4.jpg

これに満足したのと、久しぶりの休みで家族サービスもしなきゃいけないので撤収となりました。

そもそもジョージ杯は会長が97cmという記録をだしてるので(笑)


来年こそはサマフェス、ジョージ杯取りにいきたいと思います!

タックル
ロッド apia フージンADビーストブロウル95MH

リール ダイワ 16セルテート3012H

ライン よつあみ G−soul X8 UPGRADE
1.2号

リーダー TORAY シーバスリーダー パワーゲーム フロロ25lb

スナップ カルティバ クイックスナップ 1.5号

ルアー apia バグラチオン









コメントを見る