プロフィール
moto
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:28
- 昨日のアクセス:20
- 総アクセス数:98936
QRコード
▼ 平日東のメッキ!
- ジャンル:日記/一般
平日金曜日、お盆休みが取れなかったので連休合わせて遅めの夏休み
湘南の東方面をランガンして見ることに、、、
まずは、先週ショゴと豆メッキが1つづつでた期待のポイント、、、
潮は澄んでいてベイトも日が昇るとともに増えて来ています。
塩水側へ数投するとかなり手前のブレイク下から10数匹の群れが食い上げてきます。
大きめのルアーはすぐに見きってしまうので、シルエットの小さなスティルやシラスミノ―に変えてちょとスローに誘うと、、、

小さいですが嬉しい!
この後は、このクラスの群れが時折マイクロベイトを追ってボイルしています。
しかし、手前すぎて食わせる距離が足らない、、くぅ~ 悔しい!
遠投すると、今度は沖からワラワラと50匹ぐらいの群れが追ってきます。
やる気のある奴は、先頭の5匹ぐらいですがコツっとショートバイトが出るだけでどうにも食わせることができません!
ルアーを色々変えたり、アクションをちょっとずつ変化させたりしても、、、、
ちょっとい移動して川の内側を探ると、ちょっとシルエットの大きな群れが猛然と追ってきます。
ひょっとして、、、と思いましたが、やっぱりコイツラ、、、

釣れるアクション簡単、見分け簡単でした!
立て続けに3匹遊んでもらい、更に東へ移動することにしました。
この後、東も東半島の先端の漁港まで漁港に立ち寄っては、調査しますがどうも活性が低い感じで、追うけど一定の距離をおいて手前までは来てしまうって感じでした。
結果、全般的には渋々な1日でした。
しかし今回、間違いなく今年一番の大きな群れを確認することができました。
そして、大きな港の奥では明らかに20cm以上の複数のメッキを見かけました。
今後に期待ですかね!
湘南の東方面をランガンして見ることに、、、
まずは、先週ショゴと豆メッキが1つづつでた期待のポイント、、、
潮は澄んでいてベイトも日が昇るとともに増えて来ています。
塩水側へ数投するとかなり手前のブレイク下から10数匹の群れが食い上げてきます。
大きめのルアーはすぐに見きってしまうので、シルエットの小さなスティルやシラスミノ―に変えてちょとスローに誘うと、、、

小さいですが嬉しい!
この後は、このクラスの群れが時折マイクロベイトを追ってボイルしています。
しかし、手前すぎて食わせる距離が足らない、、くぅ~ 悔しい!
遠投すると、今度は沖からワラワラと50匹ぐらいの群れが追ってきます。
やる気のある奴は、先頭の5匹ぐらいですがコツっとショートバイトが出るだけでどうにも食わせることができません!
ルアーを色々変えたり、アクションをちょっとずつ変化させたりしても、、、、
ちょっとい移動して川の内側を探ると、ちょっとシルエットの大きな群れが猛然と追ってきます。
ひょっとして、、、と思いましたが、やっぱりコイツラ、、、

釣れるアクション簡単、見分け簡単でした!
立て続けに3匹遊んでもらい、更に東へ移動することにしました。
この後、東も東半島の先端の漁港まで漁港に立ち寄っては、調査しますがどうも活性が低い感じで、追うけど一定の距離をおいて手前までは来てしまうって感じでした。
結果、全般的には渋々な1日でした。
しかし今回、間違いなく今年一番の大きな群れを確認することができました。
そして、大きな港の奥では明らかに20cm以上の複数のメッキを見かけました。
今後に期待ですかね!
- 2013年9月22日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 4 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 7 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 8 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 20 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント