プロフィール

u-u-

愛媛県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:7
  • 昨日のアクセス:7
  • 総アクセス数:20441

QRコード

地合短し

  • ジャンル:釣行記
状況確認の為、河口のシーバス調査へ。

釣れるタイミングも流れが出るタイミングも分からないので         満潮〜干潮までポイントに張り付いてみよーと思う。が。。。
流石に満潮では、流れないだろーと下げ1分からスタート。

ぜんぜん流れがない。基本、地元の河川は川の水が少ない為
干満の差がないと流れが出にくい。
ここから潮が引いていくのをひたすら待つ。

あまり無駄打ちしてもいけないのだろうが、暇なので投げます。
まぁ流れが出たから地合かというと、それも分からないので
ひたすら投げます。

しばらくして(2時間後)Σ(゚д゚lll)すでに疲れぎみ。

流れの筋ができ草や木くずが流れてきだしベイトもザワザワ
しながら下りてきた。
チャンス!な、はず。

流れ筋をアップから流していきます。 ゴンっ!
64s36v2r449wxhwn6b32_480_480-c7470469.jpg
かわいいサイズだが粘って1本♪
やはり流れって大事ですね。

写真を撮って、振り返ると筋が薄くなり遠くなってる(汗)
同じよーにアップから流していくとヒット!
エラ洗いで華麗にバラす。涙

さらに筋は遠くなりフルキャストでギリギリ。
フルキャストして2巻きほどしてドンっ!
o2r2sext9vxr92kvshma_480_480-e0404555.jpg
少しサイズアップ♪もう着水ヒットに近いですな。

そして流れがなくなって地合も終了。

干潮まで粘ってみたが、再度流れが出ることもなくアタリもなく
納竿しました。

次回は、美味しい時間だけを)^o^(

コメントを見る