プロフィール

34 STAFF

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:437
  • 昨日のアクセス:719
  • 総アクセス数:4625838

STAFF BLOGGER


アジについて

  • ジャンル:日記/一般
  • (アジ)
はじめまして
34フィールドスタッフのヨースケです。今日から月に何回かこちらのfimo
でブログを書くことになりました。
初の書き込みとなる今回!何について書こうか悩んだのですが
僕達の狙うアジの事を少し勉強しなければ始まらないのではと思い
少しアジについて少し調べてみました。
一般的に僕達がアジと言ってい…

続きを読む

回想

こんばんは。家邊です。
今日はふと昔を振り返ってみたいと思います。
 
僕は小学生の頃、母親の実家の岐阜県加茂郡白川町の方に春休み夏休み冬休みと全て行っておりました。
 
ご存知の方も居られると思いますが、海抜500m位の山奥です。
今と違って40年程前なので道はまだ未舗装、飛騨川沿いのJR(その当時は国鉄)…

続きを読む

美味しく食べる!

初めまして!
フィールドスタッフのマービーこと小林と申します。
無い頭を振り絞って書いていこうと思いますので、宜しくお願いします(笑)
34ホームページにある釣魚を食す!にある様に、釣りたて新鮮な魚を美味しく食べられるのは、釣り人の特権ではないでしょうか?
今回は釣って帰った魚の、うちでの料理を少し紹介し…

続きを読む

ジグヘッドの重要性

  • ジャンル:style-攻略法
皆様!
初めまして
フィールドスタッフのMASAこと吉村です
これから宜しくお願い致します。
早速ですが、皆さんジグヘッドは好きですか??(笑)
僕は大好きです
ジグヘッド単体のアジングを多くの方がやられてると思いますが、どの様なジグヘッドをお使いでしょうか?
色々なメーカーから形状の異なったジグヘッドがリ…

続きを読む

夜の釣りのお供♪

こんばんは34事務所STAFF杉本です。
今日は、私の夜の釣りや撮影に欠かせないモノをちょっぴり紹介します。
その名も『JETBOIL』
湯沸かし器です。
湯沸かし時間の短さが売りで、着火してから間もないうちに
ゴォーっと沸騰し始めます。
速い上に少ない燃料で湯沸かしできるのも魅力。
これを知るまでは普通のガスしか知ら…

続きを読む

淡路島観光ホテル

  • ジャンル:日記/一般
  • (アジ)
こんにちは。
代打です(笑)
昨日、富山アジングセミナーの帰りに淡路島観光ホテルに寄って来ました!
このホテル知る人ぞ知るホテルなんです。
何故か?
日本一のフィッシングホテルなんです。
社長のこの方が、本当にユニークでプール用のテラスをプライベート釣り場に変身させました。
淡路島観光ホテル代表取締役の上…

続きを読む

フリーフォールアジング

皆さん、初めまして『34』フィッシングアドバイザーの本岡 利将です。
宜しくお願い致します。
『34』では全国各地でアジング実釣セミナーを開催しており、明日の富山県で9回目となりました。
いつもたくさんの皆さんに参加して頂きありがとうございます。
参加者の皆さんに頂く質問で1番多いのが『フリーフォール…

続きを読む

道場奮闘記

皆さんこんばんは。
34事務所スタッフの杉本です。
スタッフさんたちに紛れ込んでたまに出没し、社内の近況などを綴っていけたらと思っています。
普段は事務所にいますが、たまに取材や釣行に同行するときの私の相棒たちはこちら。
数年前、仕事で出会ったカメラマンの方の写真に衝撃をうけたのがきっかけで、何気ない写…

続きを読む

ダイヤモンド発売中♪

  • ジャンル:日記/一般
皆様ど~も~♪34フィールドスタッフの、⑤☆ドンです♪
さてさて、このフィーモblogにて34STAFFが日替わりで毎日記事を更新するという新たな試みがスタートいたしました♪
本日8日は私が担当ですので早速携帯握りしめて今記事を作ってますが…
書きたい事が沢山ありすぎてなかなか進みませぬ(T_T)
って事で!
今回は34から発売…

続きを読む

サーフメバル

みなさん始めまして。
34でインストラクターをさせて頂いています、大石 竜一と言います。
宜しくお願い致します。
自分は今回タイトルにした「サーフメバル」について書こうと思います。
??ってなる方も居られると思いますが、34はメバルにも力を入れています。
製品こそまだロッド1本だけですが、今シーズン色々…

続きを読む