プロフィール

34 STAFF

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:399
  • 昨日のアクセス:649
  • 総アクセス数:4632182

STAFF BLOGGER


アジ捜しに必要なこと。

カウントでレンジを・・・良く聞くフレーズですが、初めたばかりの方には、かなり難しい・・・。
おそらくですが、初心者の方で出来ている方は少ないです。
まず、フェザリングをしていない方が多く、ラインメンディングが疎かになっています。
例えば、上手いアングラーと釣りをして、自分だけ釣れない。
カウント数、ジ…

続きを読む

右と左

こんばんは!愛媛のヨースケっす!
前後を見るとフレッシュな新スタッフやら、スタッフキャンプの話なんで何を書こうか悩んでおりました。
すると愛媛の新スタッフのビースト君に遭遇
名前はビースト=獣なのに
足元は
右と左で靴の刺繍変えたりしておりました!
右左?
ん?
ちなみに皆さん!右利きですか?左利きですか?…

続きを読む

高さで使い分け

  • ジャンル:style-攻略法
皆さんこんにちは(*^^*)
今回もマメアジングについて書かせて頂きますm(_ _)m
リグは前回書かせて頂いたので今回はもう少し突っ込んだ内容を!(笑)
さてさて
皆さんはマメアジのみを狙って釣られる時のジグヘッドウェイトは何gですか?
おそらく殆どの方は1g以上は使われて無いかと思います。
水深にもよるかと思います…

続きを読む

四役な凄いヤツ!

  • ジャンル:style-攻略法
こんにちは(*^^*)
今回はキメラベイトを使ったマメアジングをご紹介させて頂きます。
普通に考えるとキメラベイトでマメアジング???って思いますよね?
通常マメアジングをする時ジグヘッドはストリームヘッドやザ豆を使い、オクトパスJrやフィッシュライク等比較的小さいサイズのワームで狙われると思います。
なのに…

続きを読む

「 優位性 」

  • ジャンル:style-攻略法
  • (アジ)
ボートで沖へ出てアジを狙う場合に、今までのジグヘッドではボトムに着く迄かなり時間が掛かっていました。
 
今回Diamond Head に2.5g・3gが追加された事により、とても狙いやすくなると思います。
 
早く使ってみたいですね!
 
これまで潮の流れの緩い時には1.8gのジグヘッド単体で狙ったり、軽量ジグヘッドの上に6B の…

続きを読む

大会前の愛媛

愛媛のテクニカルスタッフヨースケです
今週末はいよいよアジングカップ2015シリーズ開幕となり、その第一回が愛媛で行われます。
去年からこの春の時期になっているのですが、かなり
釣れません!
参加される方は覚悟しといてください(笑)
ただし!たまーにでかいのも釣れているようです。
あっ!
メバルならなんぼでも釣…

続きを読む

下がるけど上がる!?

皆さんお疲れ様です!
本日担当、福岡のTOSHIやんです(*^^*)
昨日はバレンタインデーでしたね!
僕は嫁さんからはチョコをもらいましたが4歳の長女にはチョコを買わされました(笑)
いつか娘からチョコをもらえる日を楽しみに待ちたいと思います♪♪
今回は僕がアジング時に心掛けてる事を書きたいと思うのですが、難しい事で…

続きを読む

本年も宜しくお願いいたします。

  • ジャンル:style-攻略法
新年明けましておめでとうございます。
本年も34共々宜しくお願いいたしますm(_ _)m
年末年始はいかがお過ごしでしたでしょうか?
僕は呑み食いの正月でした。(笑)
ところで皆様、もう初釣りは行かれました?
僕は4日の夜に初釣りして来ましたが年末から年始にかけ日本海側を中心に強い寒波が入ってしまい、その影響で水…

続きを読む

寒気到来!

  • ジャンル:style-攻略法
こんにちは。ヨースケです。
12月に入ると同時に日本にも寒気が襲来してますね。
各地で雪の情報が入ってますが、我が愛媛県も、山間部では積雪が、あったりと一気に季節が進んでます!
気温も一気に下がり我が家もファンヒーターを出しました!
本日、愛媛と徳島の県境は大変な事になってます。
夕方の時点でまだ高速も通…

続きを読む

見えないデイメバル

師走をむかえ、仕事に家庭に友人に当然魚釣りにと忙しい時期に突入しました!!
最近では初雪のニュースが流れたりといよいよ冬本番ですね。
僕はやっと楽にメバルが狙えるので、気持ちは楽ですが体は更に悲鳴を上げそうです(笑)
と言う事で、僕の書く記事はもう殆どが「メバル」の話なんですが、今からの時期に激熱なのが…

続きを読む