プロフィール
34 STAFF
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:121
- 昨日のアクセス:90
- 総アクセス数:4578276
ジグヘッドの使い分け
- ジャンル:style-攻略法
- (道具について)
10月も中旬にさしかかり、いよいよ秋を意識したい時に、毎週毎週台風が来て冴えない週末かと思います。
今日は、34からリリースされている3つのジグヘッドの使い分け・使用目的を書いてみようと思います。
まず、最初に発売された「ダイヤモンドヘッド」。
これは今現在もスタンダードなアジング用ジグヘッドとし…
今日は、34からリリースされている3つのジグヘッドの使い分け・使用目的を書いてみようと思います。
まず、最初に発売された「ダイヤモンドヘッド」。
これは今現在もスタンダードなアジング用ジグヘッドとし…
- 2014年10月13日
- コメント(0)
☆離島デイアジング☆
- ジャンル:style-攻略法
- (釣りについて)
おはようございます!
本日担当、D_Gです、宜しくお願い致しますm(_ _)m
やっと少しずつ余裕も出来てきて、アジングにも行けるようになってきました(^-^;
先日、CIRCLE会員さんと一緒にとある離島へ遠征してきました♪
話によると、デイでも釣れるとの事・・・(笑)
がしかし、本命ポイントには全くアジがおらずしょっぱな…
本日担当、D_Gです、宜しくお願い致しますm(_ _)m
やっと少しずつ余裕も出来てきて、アジングにも行けるようになってきました(^-^;
先日、CIRCLE会員さんと一緒にとある離島へ遠征してきました♪
話によると、デイでも釣れるとの事・・・(笑)
がしかし、本命ポイントには全くアジがおらずしょっぱな…
- 2014年9月3日
- コメント(0)
ロッドとリールの相性
- ジャンル:style-攻略法
- (道具について)
本日担当の、なぜかこのページの左の名前が私だけ消えている静岡の0☆3★6です(笑)
本日もよろしくお願いします<(_ _)>
今日は、静岡で行われているワイガヤ釣行会で、私のタックルを触られた参加者からよく聞く意見。
「軽っ!」
というやつの一番の理由について少し書いてみようと思います。
正直、そこまでロッドも…
本日もよろしくお願いします<(_ _)>
今日は、静岡で行われているワイガヤ釣行会で、私のタックルを触られた参加者からよく聞く意見。
「軽っ!」
というやつの一番の理由について少し書いてみようと思います。
正直、そこまでロッドも…
- 2014年8月7日
- コメント(0)
もう一つのスタイル(癒し)♪
- ジャンル:style-攻略法
- (釣りについて)
本日担当のいなちゅうです。
よろしくお願いします。
私は以前からアジを追いかけるよりも、メバルを追いかけていることが多いし、違った楽しみがあると言うことをこのブログでも書いていると思います。
別にアジングがつまらない訳でもないし、当然こちらも楽しくて癒しになっているのでお間違えのないように!(笑)
た…
よろしくお願いします。
私は以前からアジを追いかけるよりも、メバルを追いかけていることが多いし、違った楽しみがあると言うことをこのブログでも書いていると思います。
別にアジングがつまらない訳でもないし、当然こちらも楽しくて癒しになっているのでお間違えのないように!(笑)
た…
- 2014年7月12日
- コメント(1)
スローなアジング
- ジャンル:style-攻略法
- (アジ)
本日担当の0☆3★6です。
またまた拙いログですが、よろしくお願いします<(_ _)>
最近、豆アジングに夢中な私ですが…
最近の静岡近辺の豆アジは、かなり喰いが渋い(>_<)
まあ港湾部に入ってきてから、少し時間も立ってスレてきているってのもあるんですけどね(^^;;
ライズもないし、引ったくるようなアタリもない。
2種間ほ…
またまた拙いログですが、よろしくお願いします<(_ _)>
最近、豆アジングに夢中な私ですが…
最近の静岡近辺の豆アジは、かなり喰いが渋い(>_<)
まあ港湾部に入ってきてから、少し時間も立ってスレてきているってのもあるんですけどね(^^;;
ライズもないし、引ったくるようなアタリもない。
2種間ほ…
- 2014年6月20日
- コメント(0)
縛る!(≧∇≦)
- ジャンル:style-攻略法
- (釣りについて)
なんか春めいて来たと思ったら寒かったり、春は安定しませんね。
こんな感じで桜は非常に咲き誇っていますが、西日本最高峰の石鎚山にはまだ雪が積もったり
着るものもまだダウンいるかなと思えば、今日なんかは半袖の人もいたり(笑)
まだまだ暫くはこんな感じでしょうが皆さん体調管理には気をつけて下さい。
ではヨー…
こんな感じで桜は非常に咲き誇っていますが、西日本最高峰の石鎚山にはまだ雪が積もったり
着るものもまだダウンいるかなと思えば、今日なんかは半袖の人もいたり(笑)
まだまだ暫くはこんな感じでしょうが皆さん体調管理には気をつけて下さい。
ではヨー…
- 2014年4月8日
- コメント(0)
十字ドリフト!
- ジャンル:style-攻略法
十字ドリフト
(じゅうじドリフト)
前回、ストリームヘッドが欠かせない内容をと予告していたの覚えておられますでしょうか…?
メリットとかデメリットとか書いた時の事を…?
そんなの忘れた~って方はさら~っと3/16日のログ見て下さい。m(_ _)m
(注) 文字で表現するのが非常に難しく、また文章力もないので解りずらいか…
(じゅうじドリフト)
前回、ストリームヘッドが欠かせない内容をと予告していたの覚えておられますでしょうか…?
メリットとかデメリットとか書いた時の事を…?
そんなの忘れた~って方はさら~っと3/16日のログ見て下さい。m(_ _)m
(注) 文字で表現するのが非常に難しく、また文章力もないので解りずらいか…
- 2014年3月28日
- コメント(0)
アジングロッドでメバル
- ジャンル:style-攻略法
- (メバル)
まだまだ深夜の時間帯では凍てつく寒さが続いています。完全防寒でアジンググローブを着けているスタイルでも手が悴んでしまいます。
僕が良く通う山口県の周防大島では、この時期アジがあまり釣れてくれずメバル釣行が増える季節でもあります。
そんなメバル釣行でも産卵を終えてまだ食いっ気が立っていないメバルのバイ…
僕が良く通う山口県の周防大島では、この時期アジがあまり釣れてくれずメバル釣行が増える季節でもあります。
そんなメバル釣行でも産卵を終えてまだ食いっ気が立っていないメバルのバイ…
- 2014年2月25日
- コメント(0)
最新のコメント