プロフィール

34 STAFF

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/10 >>

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:257
  • 昨日のアクセス:205
  • 総アクセス数:4652872

STAFF BLOGGER


春告魚

こんにちは!
34FieldGuideの岩梨です。
週末のイベントやGuideで、ハードなスケジュールをこなし、月曜にご褒美的に癒やしのボートメバルに行ってました!
東京湾のボートメバルは、数もサイズも狙える今がベストシーズンで、情報だと、尺クラスも出ているとか・・・・
思い起こせば、昨年のこの時期にヨネさんと、美味し…

続きを読む

産卵期

  • ジャンル:釣行記
今日はアングが担当させて頂きます。宜しくお願いします(^.^)
アジングに行くとアジの居るポイントがピンポイントの状態が続いていますが、そこで少し前からライズが起っています。
そんな光景を見たらテンションあがりますよねぇ~!
ところがこれが...なかなか口を使ってくれず手強い(^_^;
先日釣れたアジが抱卵してい…

続きを読む

同じ場所でも

こんにちは!
本日担当のいなちゅうです。今日もよろしくお願いします!
さて、昨日は34最大のイベントとも言える、「アジングカップ全国大会」が、鹿児島の桜島で開催され無事に終了しているみたいです♪
この模様及び結果については、参加スタッフのブロブや34ホームページで紹介があると思いますので、今しばらくお…

続きを読む

再度、入り直してみるのも

こんばんはm(__)m
本日担当のhideです
寒暖の差が激しく
薄着したり厚着したり
まだまだ夜も冷え込む日も有ると思います
釣行の際は風邪を引かれない様に気を付けて下さい
先日も福井の北と南
アジにメバルを求めて行ってまいりましたが
小一時間走るだけなのですが気温差が5℃程有りまして防寒着たり脱いだり
この季節なら…

続きを読む

季節の変わり目

  • ジャンル:釣行記
  • (アジ)
こんばんは
愛媛のヨースケです。
菜の花も咲き乱れ春らしくなってきましたが、まだ海の中は冬のような雰囲気がまだまだあります。
先週頭は各地です。雪が降り、愛媛は強風でかなり海も荒れていました。
おそらく表面水温はかなり変化したのではないかなと
んで
週末は気温も上がり、風も無く快適でしたので、久しぶりに…

続きを読む

川メバル

こんにちは!
本日はホワイトデーですが、全く縁の無いいなちゅうが担当です!(笑)
最近は急激な水温低下と爆風続きで、良い釣りが出来ないため全く癒されておらず、少し凶暴化している今日この頃でございます・・・(爆)
釣行した11日も超爆風のため、目ぼしい場所ではロッドを振ることさえ困難な状況。
今回は34イ…

続きを読む

とにかく実釣┏( ^o^)┛

本日は三重のアングが担当させて頂きます。よろしくお願いします(^.^)
今回は、新発売のメバル専用JHのドライバーヘッドでの釣行の話をさせて頂きます。
ドライバーヘッドの内容は他のスタッフさんと重複する事もあるかも知れませんが新製品ということで大目に見て下さい(^_^;
今回も個人的な感想でお伝えしたいと思います…

続きを読む

ドライバーヘッドで

こんにちはm(__)m
本日担当のhideです
先週末も前回に引き続き
日本海は福井にメバルを狙いに行って参りました。
前回と違うのは新製品のジグヘッド
このドライバーヘッドを使いメバリングに
汚いグローブですいませんm(__)m
当日はウネリが残り
ジグヘッドが引っ張られるわ~押されるわ~で、なかなか思う所を通す事が出…

続きを読む

残念な事に(>_<)/~~

  • ジャンル:釣行記
やっと春めいて来ましたね(^^♪
しかし海の中は、まだまだ冬
これから1ヶ月が1年で最も低水温の茨城
真家が担当です
どうぞ宜しくお願いします。
先週末に新たなポイントを探しに遠征?
に行ってきました!
大型の工業港に隣接する漁港
工業港は夜間、全く出入りできない程の厳戒体制
全ての出入り口はバリケードで完全封…

続きを読む

高知アジング 〜2月〜

  • ジャンル:釣行記
高知からハマちゃんです♪
2月も早くも終盤を迎えようとしてますね。
一月は行く、二月は逃げる、三月は去る‥
時が経つのはあっという間ですね!
日々一瞬を大事に生きなければ‥と染み染み思う今日この頃です♪
さて、2月に入り高知アジングの状況ですが高知サークル34の方々からの有難い情報や、サークル34に限らず日々フィ…

続きを読む