プロフィール
34 STAFF
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:144
- 昨日のアクセス:97
- 総アクセス数:4569531
高知SUMMER!AJING!
- ジャンル:釣行記
南国YOSAKOI高知からハマちゃんです!
いや〜暑い暑い!日中に限らず、夜の釣りでもベトベトになっちまうくらい猛暑が続いていますが、お約束のお言葉である‥
熱中症にはくれぐれもお気をつけ下さい!
さて、高知アジングの状況ですが豆から少しずつサイズアップしてきております。それとともに鯵の知能も少しアップ??…
いや〜暑い暑い!日中に限らず、夜の釣りでもベトベトになっちまうくらい猛暑が続いていますが、お約束のお言葉である‥
熱中症にはくれぐれもお気をつけ下さい!
さて、高知アジングの状況ですが豆から少しずつサイズアップしてきております。それとともに鯵の知能も少しアップ??…
- 2016年8月16日
- コメント(0)
東京湾ボートアジング
- ジャンル:釣行記
夏休み、お盆休みですね。
リオ五輪、甲子園、花火大会などなど各地のイベントも盛り沢山。
皆さんいかがお過ごしでしょうか。
本日担当しますYONEです。
宜しくお願い致しますm(__)m
今日はボートアジングについて少し書きたいと思います。
8月に入ってからようやくディープな場所のボートアジングに行く機会に恵まれまし…
リオ五輪、甲子園、花火大会などなど各地のイベントも盛り沢山。
皆さんいかがお過ごしでしょうか。
本日担当しますYONEです。
宜しくお願い致しますm(__)m
今日はボートアジングについて少し書きたいと思います。
8月に入ってからようやくディープな場所のボートアジングに行く機会に恵まれまし…
- 2016年8月14日
- コメント(0)
一年ぶりに
- ジャンル:釣行記
- (アジ)
御報告です!
一年ぶりにアジングが再開できた愛媛のヨースケです。
まだまだ動きは変なんですが、安全な場所ならオッケーと言うお許しも出たので、愛媛のとある離島に友人達に誘われ出掛けてきました。
島に渡るために船に乗るのですが、綺麗な景色です。
一人感慨に浸ってしまいましたよ
島!
良いっすよね。
で宿により…
一年ぶりにアジングが再開できた愛媛のヨースケです。
まだまだ動きは変なんですが、安全な場所ならオッケーと言うお許しも出たので、愛媛のとある離島に友人達に誘われ出掛けてきました。
島に渡るために船に乗るのですが、綺麗な景色です。
一人感慨に浸ってしまいましたよ
島!
良いっすよね。
で宿により…
- 2016年8月8日
- コメント(0)
涼しくアジングはどう?
- ジャンル:釣行記
- (釣りについて)
こんにちは
愛媛のヨースケです。
相変わらず日々リハビリと仕事のみで釣りというと釣り具屋さんめぐり位で
アジが釣りたくてたまりません。
かなり人並みに、平地であれば歩行できるようなってきたので足場の良いところであればアジングに行けそうな気がしてきました。
リハビリのイケ面JSBっぽい先生にもそろそろ行っ…
愛媛のヨースケです。
相変わらず日々リハビリと仕事のみで釣りというと釣り具屋さんめぐり位で
アジが釣りたくてたまりません。
かなり人並みに、平地であれば歩行できるようなってきたので足場の良いところであればアジングに行けそうな気がしてきました。
リハビリのイケ面JSBっぽい先生にもそろそろ行っ…
- 2016年7月13日
- コメント(0)
豆アジング
- ジャンル:釣行記
こんにちは!
本日の担当、佐賀のユーロです!
よろしくおねがいします!
今年は昨年に比べて遅れているようで、満足いく釣果が得られてません。しかし、あちこちで豆アジはよく釣れています。
今の時期は10センチ程の豆アジなら漁港内でも手軽に狙う事が出来ます。
タックルはティップが柔らかいFPRー55がお薦めで…
本日の担当、佐賀のユーロです!
よろしくおねがいします!
今年は昨年に比べて遅れているようで、満足いく釣果が得られてません。しかし、あちこちで豆アジはよく釣れています。
今の時期は10センチ程の豆アジなら漁港内でも手軽に狙う事が出来ます。
タックルはティップが柔らかいFPRー55がお薦めで…
- 2016年7月10日
- コメント(0)
茨城でまず1本!!
- ジャンル:釣行記
こんにちは
本日担当の茨城フィールドスタッフ長谷川です。
よろしくお願い致します。
さて、今現在の茨城アジングの状況はといいますと。。。
昨年に引き続き、かなり厳しい状況となっています
2年前、3年前のような「爆」ならアジング初心者の方でも簡単に釣れて練習にもなるのですが、今の状況ではバイトすらなく途方…
本日担当の茨城フィールドスタッフ長谷川です。
よろしくお願い致します。
さて、今現在の茨城アジングの状況はといいますと。。。
昨年に引き続き、かなり厳しい状況となっています
2年前、3年前のような「爆」ならアジング初心者の方でも簡単に釣れて練習にもなるのですが、今の状況ではバイトすらなく途方…
- 2016年6月27日
- コメント(0)
月一の縛り。
毎日スカッとしない天候が続いてます。
日中にシトシトと雨が降ったかと思えば、夜には大きな月が海を照らし、なんとも釣りづらく過ごしにくい今日この頃。
はやく梅雨明けしてほしいと願う本日担当のYONEです。
相変わらず渋い状況がつづく外房ですが、数日前のこと『この漁港で一匹を釣る!』と、お題を決め移動なしのア…
日中にシトシトと雨が降ったかと思えば、夜には大きな月が海を照らし、なんとも釣りづらく過ごしにくい今日この頃。
はやく梅雨明けしてほしいと願う本日担当のYONEです。
相変わらず渋い状況がつづく外房ですが、数日前のこと『この漁港で一匹を釣る!』と、お題を決め移動なしのア…
- 2016年6月23日
- コメント(0)
時期的変化
- ジャンル:釣行記
おはようございますm(__)m
ここ最近、
なかなか良い(自分の納得の出来る)釣果に恵まれない自分ですが~
ほぼ毎回に近いんですがね(笑)
それでも一応、毎週釣りには行けて魚に触れているのまだ良いのかも知れません…
ここ最近の福井は越前海岸はと言いますと夜のアジングに置いては…
雨の量も少なく、暑い日が続いた為!?
…
ここ最近、
なかなか良い(自分の納得の出来る)釣果に恵まれない自分ですが~
ほぼ毎回に近いんですがね(笑)
それでも一応、毎週釣りには行けて魚に触れているのまだ良いのかも知れません…
ここ最近の福井は越前海岸はと言いますと夜のアジングに置いては…
雨の量も少なく、暑い日が続いた為!?
…
- 2016年6月16日
- コメント(0)
リーダーでアジャスト!!
- ジャンル:釣行記
- (アジ)
こんにちは
本日担当の茨城フィールドスタッフ長谷川です。
よろしくお願い致します
先々週はそこそこ釣れていたのに、先週からサッパリだった地元の漁港ですが、昨日からまた上向きになってきました
サイズ的には27cm止まりでしたが、これからまたサイズアップしていくと思います
さて、昨日のポイントですが、漁港入…
本日担当の茨城フィールドスタッフ長谷川です。
よろしくお願い致します
先々週はそこそこ釣れていたのに、先週からサッパリだった地元の漁港ですが、昨日からまた上向きになってきました
サイズ的には27cm止まりでしたが、これからまたサイズアップしていくと思います
さて、昨日のポイントですが、漁港入…
- 2016年6月1日
- コメント(0)
豆アジングの勧め(笑)
- ジャンル:釣行記
はい、本日は三重のアングが日直です(笑)
この前から各地のポイントで12〜13cmからアンダー10の豆アジが確認出来てきました。
いよいよシーズン突入といったところでしょうか。
昨夜も大潮の下げで満月…苦戦覚悟で出撃(^_^;)
潮は時々動くもののベタ凪でアジらしき魚影が見えるものの全く反応無し(ーー
アレやコレやと試す…
この前から各地のポイントで12〜13cmからアンダー10の豆アジが確認出来てきました。
いよいよシーズン突入といったところでしょうか。
昨夜も大潮の下げで満月…苦戦覚悟で出撃(^_^;)
潮は時々動くもののベタ凪でアジらしき魚影が見えるものの全く反応無し(ーー
アレやコレやと試す…
- 2016年5月22日
- コメント(0)
最新のコメント