プロフィール
34 STAFF
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:177
- 昨日のアクセス:116
- 総アクセス数:4572533
▼ 2月終盤のメバル
- ジャンル:日記/一般
新潟の田中です、宜しくお願いします。
SBR-64とメバル

今は、今後のために海の様子伺いをしながら目視できる範囲でのポイントチェックを繰り返しております。現在はテトラ帯などのストラクチャー際じゃなく、藻周りでなんとか魚が顔を出してくれる状況で、極小ベイトの溜まり場、付き場となっている荒れをかわしてくれるポイントが正直メインでした。まだまだこのような外海ではなく内側ばかりなのですが、これからは次第にピンポイントでは無く範囲も広がってくるので引き続き準備していきたいと思います。
話は変わり、新潟市におきまして2月21日・22日の2日間にわたり2015新潟フィッシングショーが開催されました。今年もたくさんの方々にお越しいただき、また、34ブースにも寄っていただき本当に感謝しております。


アジはもちろんのこと、新潟のライトソルトゲームではシーズンが長い部類に入るメバルのお話もできましたし、何故かシーバス・アオリ・青物・オフショアゲームの話も盛り上がりました(笑)いずれにせよ最高な2日間でした!
個人的にこれから現場に赴くことが多くなります。ほぼ単独で行動していると思いますが現場でお会いする機会がありましたら、その際は宜しくお願いいたします。
本日も大変ありがとうございました。
SBR-64とメバル

今は、今後のために海の様子伺いをしながら目視できる範囲でのポイントチェックを繰り返しております。現在はテトラ帯などのストラクチャー際じゃなく、藻周りでなんとか魚が顔を出してくれる状況で、極小ベイトの溜まり場、付き場となっている荒れをかわしてくれるポイントが正直メインでした。まだまだこのような外海ではなく内側ばかりなのですが、これからは次第にピンポイントでは無く範囲も広がってくるので引き続き準備していきたいと思います。
話は変わり、新潟市におきまして2月21日・22日の2日間にわたり2015新潟フィッシングショーが開催されました。今年もたくさんの方々にお越しいただき、また、34ブースにも寄っていただき本当に感謝しております。


アジはもちろんのこと、新潟のライトソルトゲームではシーズンが長い部類に入るメバルのお話もできましたし、何故かシーバス・アオリ・青物・オフショアゲームの話も盛り上がりました(笑)いずれにせよ最高な2日間でした!
個人的にこれから現場に赴くことが多くなります。ほぼ単独で行動していると思いますが現場でお会いする機会がありましたら、その際は宜しくお願いいたします。
本日も大変ありがとうございました。
- 2015年2月27日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 1 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 3 日前
- ichi-goさん
- 涙で終わらせないランカー
- 12 日前
- はしおさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 15 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 23 日前
- タケさん
最新のコメント