プロフィール
34 STAFF
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:295
- 昨日のアクセス:204
- 総アクセス数:4580962
▼ ニコニコ生放送使用タックル
- ジャンル:釣り具インプレ
- (PRODUCT)
こんばんは
ヨースケです!
ついにゴールデンウィーク突入ですねー!
まぁ僕はカレンダーのままなんで明日は仕事です!
長い休みのかたは遠征の予定があったりするのではないでしょうか?
良い釣りが出来たら良いですねー!
さてさて、先日、34アジングカップ愛媛大会が行われた翌日
34スタッフが各地を社長とぶんちゃんと回るって企画がスタート
毎月放送されるようで
で!
その第一回が僕!
しかも釣れてない愛媛県
で緊張と心配と不安の中放送されました!
自分で見てないのでどーだったのか良くわかりませんが、見てくれたかたはありがとうございました。

ナハナハ♪
で
放送前に釣ったアジ!

どうも放送前に釣ったら、生放送中に釣れないってジンクスが有ったそうでが、破ったりました!
まぁそんな感じで無事に終わったのですが、振り返ってみるとあまりタックルの説明なんかが無かったみたいなんで
このFimoで書かせてもらいます!
メインで使ったワームは

メデューサの頭カット!いわゆる豆デューサ!
カラーはあからめ
これにストリームヘッドの0,3~0,8㌘を組み合わせました。
狙いは産卵期なのでアミを食ってる感じだったのでカラーはアミをイミテートさせる意味でこのカラーを選択。
で
なるべくスムーズに吸い込ませたいためにダイヤモンドヘッドより小ぶりなストリームヘッドを選択しました。
ですが、同時に小さいイカナゴかコウナゴの稚魚みたいなベイトも居たのでシルエットを似せるために豆デューサを使い、アミパターンとベイトパターン両方に対応出来るような狙いを持って使用しました。
まぁズバリ的中した感じだったんでが(笑)
で使ったロッドはHSR-63バージョン2

通常アンダー1㌘以下のリグを扱う場合はPSR-60や57を使うのですが、今回は産卵期ということも有り、アタリが非常に小さい!
しかも食い上げの様なアタリだったりするんで違和感を感じて瞬間的にかけたい!
こんな思いも有りHSR-63バージョン2を選択しました。
途中PSR-60も使ったんですが63の方があの時はベストマッチだったと思います。
まぁこんな事を考えながら道具を選択しています。
たまたま社長とも使ったタックルは同じだったので、社長も同じ様な考えだったのでは?
今回はこんな補足記事でした!
次回は山口で広島の大石君の予定です!
楽しみにしてください!
多分、かなりウマイ釣りを見せてくれることでしょう!
では楽しいゴールデンウィークを
Android携帯からの投稿
ヨースケです!
ついにゴールデンウィーク突入ですねー!
まぁ僕はカレンダーのままなんで明日は仕事です!
長い休みのかたは遠征の予定があったりするのではないでしょうか?
良い釣りが出来たら良いですねー!
さてさて、先日、34アジングカップ愛媛大会が行われた翌日
34スタッフが各地を社長とぶんちゃんと回るって企画がスタート
毎月放送されるようで
で!
その第一回が僕!
しかも釣れてない愛媛県
で緊張と心配と不安の中放送されました!
自分で見てないのでどーだったのか良くわかりませんが、見てくれたかたはありがとうございました。

ナハナハ♪
で
放送前に釣ったアジ!

どうも放送前に釣ったら、生放送中に釣れないってジンクスが有ったそうでが、破ったりました!
まぁそんな感じで無事に終わったのですが、振り返ってみるとあまりタックルの説明なんかが無かったみたいなんで
このFimoで書かせてもらいます!
メインで使ったワームは

メデューサの頭カット!いわゆる豆デューサ!
カラーはあからめ
これにストリームヘッドの0,3~0,8㌘を組み合わせました。
狙いは産卵期なのでアミを食ってる感じだったのでカラーはアミをイミテートさせる意味でこのカラーを選択。
で
なるべくスムーズに吸い込ませたいためにダイヤモンドヘッドより小ぶりなストリームヘッドを選択しました。
ですが、同時に小さいイカナゴかコウナゴの稚魚みたいなベイトも居たのでシルエットを似せるために豆デューサを使い、アミパターンとベイトパターン両方に対応出来るような狙いを持って使用しました。
まぁズバリ的中した感じだったんでが(笑)
で使ったロッドはHSR-63バージョン2

通常アンダー1㌘以下のリグを扱う場合はPSR-60や57を使うのですが、今回は産卵期ということも有り、アタリが非常に小さい!
しかも食い上げの様なアタリだったりするんで違和感を感じて瞬間的にかけたい!
こんな思いも有りHSR-63バージョン2を選択しました。
途中PSR-60も使ったんですが63の方があの時はベストマッチだったと思います。
まぁこんな事を考えながら道具を選択しています。
たまたま社長とも使ったタックルは同じだったので、社長も同じ様な考えだったのでは?
今回はこんな補足記事でした!
次回は山口で広島の大石君の予定です!
楽しみにしてください!
多分、かなりウマイ釣りを見せてくれることでしょう!
では楽しいゴールデンウィークを
Android携帯からの投稿
- 2015年4月29日
- コメント(0)
コメントを見る
34 STAFFさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
22:00 | 黒は黒でも…ガンダム!? |
---|
20:00 | まぁフラットっちゃーフラットだけど… |
---|
16:00 | 【JACKALL】開発中のチビヒエイのテスト釣行 |
---|
14:00 | 時々作りたくなるモノ ロック用ラバージグ |
---|
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 2 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 5 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 10 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 10 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 14 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント