プロフィール

34 STAFF
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:334
- 昨日のアクセス:565
- 総アクセス数:4655551
▼ スロープでメバル
- ジャンル:日記/一般
本日担当は佐渡島からおんちです。
よろしくお願いします。
少し前はみぞれが降っていたりした佐渡ですが、今週は19度まで気温が高くなったり、また寒くなったりと衣服の調整が大変ですね。
さて、佐渡島もメバルがちらほらと顔を覗かせてくれるようになりました。しかしながら島とあって、一旦風が強くなれば風と波の影響をまともに食らい、外海に面した場所では釣りができない状況が続きます。
そんな時は時化の影響を受けない港の中で釣りとなります。
新潟県内の港は突堤の先端に街灯が点いている場所はほとんど無く、港の湾奥に点いていれば良い方で、真っ暗な街灯も存在します。
佐渡の港は比較的街灯が点いている方で、特に船が上げられているスロープはほぼ点灯しているように思います。
この間も下の写真の様なスロープでメバルを狙ってみました。

分かりづらいですが写真左にはブレイクがあり海藻が生い茂、少し離れた場所には街灯の明暗ができております。
JH単体の釣りでは、藻に引っかかる事もしばしば。
そこで新しいプラグB☆M45の出番です。
水面直下10〜20㎝の潜行レンジのため、海藻の上をゆっくり引いてくるだけでメバルは釣れてくれました。

確かに警戒心が薄い小さなメバルかもしれませんが、外海が荒れた時でも楽しめるのであればこれもまた良いのではないでしょうか。
よろしければお試しください。
本日もありがとうございました。
和田勝広
よろしくお願いします。
少し前はみぞれが降っていたりした佐渡ですが、今週は19度まで気温が高くなったり、また寒くなったりと衣服の調整が大変ですね。
さて、佐渡島もメバルがちらほらと顔を覗かせてくれるようになりました。しかしながら島とあって、一旦風が強くなれば風と波の影響をまともに食らい、外海に面した場所では釣りができない状況が続きます。
そんな時は時化の影響を受けない港の中で釣りとなります。
新潟県内の港は突堤の先端に街灯が点いている場所はほとんど無く、港の湾奥に点いていれば良い方で、真っ暗な街灯も存在します。
佐渡の港は比較的街灯が点いている方で、特に船が上げられているスロープはほぼ点灯しているように思います。
この間も下の写真の様なスロープでメバルを狙ってみました。

分かりづらいですが写真左にはブレイクがあり海藻が生い茂、少し離れた場所には街灯の明暗ができております。
JH単体の釣りでは、藻に引っかかる事もしばしば。
そこで新しいプラグB☆M45の出番です。
水面直下10〜20㎝の潜行レンジのため、海藻の上をゆっくり引いてくるだけでメバルは釣れてくれました。

確かに警戒心が薄い小さなメバルかもしれませんが、外海が荒れた時でも楽しめるのであればこれもまた良いのではないでしょうか。
よろしければお試しください。
本日もありがとうございました。
和田勝広
- 2016年11月17日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 1 日前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 2 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 3 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 10 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 11 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ












最新のコメント