プロフィール
34 STAFF
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:65
- 昨日のアクセス:246
- 総アクセス数:4577800
▼ 綺麗なフィールドへ感謝
- ジャンル:日記/一般
皆さんこんにちわ♪
本日担当のマコトです( ^ω^ )
只今、某島からブログを書いてます

この島に通い始めて約3年
この3年間でこの島にたくさんの変化がありました
本日はその変化について少しですがお話しさせていただきます
まず、この島は非常に魚種豊富な為、たくさんの釣り人が訪れ、毎日賑やかな感じです(*^^*)
それと同時に残念な事にゴミが増えました
もちろん、すべてのゴミが釣り人が出したゴミとは限りません
しかし、島に住まれてる方々はそうは思ってくれません…
ただの迷惑以外何でもないはずです
そこで、私がこの島へ訪れた時には微力ながら個人的にゴミ拾いをさせていただきました
もちろん、島全体とはいきませんが(^^;)
その時に声を掛けて下さった漁師さん・いきなりジュースの差し入れをして下さった住民さん、必ずこう言われます
「おまえが捨てた訳じゃないのによく拾えるなw ありがとうな!」
私達釣り人が出したであろうゴミを拾ってたどこぞのヤツか分からないヤツに「ありがとう」ですよ?
ホントに申し訳ない気持ちになりました
本来なら怒りたいハズなのでは?(正直近づいて来られた時、怒られると思ってましたw)
むしろ、釣り禁止・立ち入り禁止にしたいかもですよ
感謝されるなんて思ってもいなかったので、不審者みたいにアタフタしてしまいました(^_^;)
そして現在、この島は非常にゴミが少なくなってます♪
もちろん私がゴミ拾いしたからって訳じゃありませんよ
釣り人の皆さんが、フィールドを綺麗に保とうとする意識が高まってきた証拠だと思います
この島にゴミが少なくなり、心なしか島の方々が一段と優しく接してくれるようになった気もします
今回、この島に訪れるのは数ヶ月ぶりです
嬉しい事にやはりゴミが少ない\(^o^)/
完全にゴミがない訳ではないんですけどね(^_^;
綺麗なフィールドで大好きな釣りを思いっきり楽しむ
ホントに最高に気持ちイイです♪
最後に、ゴミを拾えとは私はいいません
私が言いたいのはただ一つ
【自分で出したゴミは、捨てずに持ち帰って頂きたい】
今現在、ゴミ問題で釣り禁止になってしまったフィールドがたくさん存在します
ホントに悲しい限りです
いつの日か、日本中のフィールドにゴミが無くなる事を心より祈り、これからも微力ながら清掃活動を続けて行きたいと思う今日この頃でした( ^ω^ )
以上、本日担当のマコトでした( ^ω^ )
iPhoneからの投稿
- 2013年6月26日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 1 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 2 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 2 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 5 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 10 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント