プロフィール
34 STAFF
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:25
- 昨日のアクセス:204
- 総アクセス数:4580692
▼ 初釣り ( ´艸`)
- ジャンル:釣行記
今年初の投稿です
皆様、明けましておめでとうございます。
今年も34を宜しくお願いします。
僕もネ(笑)
1月9日に初釣りへ行って来ましたのでその時の事を
書きたいと思います♪
僕のメインフィールドは三重県になるのですが、一言で言えば
難しいエリアになると思います。
水温が高い時期は伊勢湾の中にベイトを追って入って来て少しの間は居着くのですが水温が下がるにつれて何処かへ消えてしまいます・・
そうなると南方面へ行かないと駄目になるんですが・・・
ムラが激しいんです
そんなタフな時期の初釣り・・
何とかアジの顔を見る事が出来ました

今回、行ったポイントは激深エリアで最初は0.6gのダイヤモンドヘッドの表層付近で1匹をGETしたのですが・・・
再現性全く無し
JHのウェイトをコロコロ変えレンジもコロコロ変え最終的には1.3gのカウント100秒
尺には届きませんでしたが20センチ後半のアジを2匹キャッチできました!!
ですが・・
後が続かない(笑)
最近マイブームの自作キャロで遠投!!
約8gあるんですがこれまた100秒レンジ
小さいですがキャッチできました

満月の影響もありパッとしない釣果でしたが初釣りにしては満足の釣行になりました。。
これから春までは難しい三重県ですが体験したい方は是非とも三重県に来てみては如何でしょうか??(笑)
今日もアジングへ行きますので良い釣果なら次のネタにしたいと思います
ネタにしなければ・・・
分かりますよね??(笑)
でわ頑張ってきます
フィールドスタッフ 吉村 匡弘

皆様、明けましておめでとうございます。
今年も34を宜しくお願いします。
僕もネ(笑)
1月9日に初釣りへ行って来ましたのでその時の事を
書きたいと思います♪
僕のメインフィールドは三重県になるのですが、一言で言えば
難しいエリアになると思います。
水温が高い時期は伊勢湾の中にベイトを追って入って来て少しの間は居着くのですが水温が下がるにつれて何処かへ消えてしまいます・・

そうなると南方面へ行かないと駄目になるんですが・・・
ムラが激しいんです

そんなタフな時期の初釣り・・
何とかアジの顔を見る事が出来ました


今回、行ったポイントは激深エリアで最初は0.6gのダイヤモンドヘッドの表層付近で1匹をGETしたのですが・・・
再現性全く無し

JHのウェイトをコロコロ変えレンジもコロコロ変え最終的には1.3gのカウント100秒

尺には届きませんでしたが20センチ後半のアジを2匹キャッチできました!!
ですが・・

後が続かない(笑)
最近マイブームの自作キャロで遠投!!
約8gあるんですがこれまた100秒レンジ

小さいですがキャッチできました


満月の影響もありパッとしない釣果でしたが初釣りにしては満足の釣行になりました。。
これから春までは難しい三重県ですが体験したい方は是非とも三重県に来てみては如何でしょうか??(笑)
今日もアジングへ行きますので良い釣果なら次のネタにしたいと思います

ネタにしなければ・・・
分かりますよね??(笑)
でわ頑張ってきます

フィールドスタッフ 吉村 匡弘
- 2012年1月14日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 1 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 4 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 9 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 10 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 13 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- KJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント