プロフィール
34 STAFF
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:42
- 昨日のアクセス:257
- 総アクセス数:4579701
▼ 壱岐スタッフキャンプ
- ジャンル:釣行記
- (アジ)
こんばんは
ヨースケです
他のスタッフの方も書かれていますが、私も壱岐での釣りについて書いてみようかと思います

サヤさんと、YASU君と八幡浜からフェリーで九州に向けて出発です
松山から八幡浜まで1時間、フェリーで2時間、大分から福岡まで車で2時間半
結構かかります。
そして早朝の5時に福岡の34事務所に到着
社長に電話して今から行くと行ってから1時間待っても来ません・・・
ユースケに電話しても出ない・・・
おいおいおい・・・
結局、事務所スタッフの杉本さんに電話し無理やり起こして部屋で休ませてもらおうとしたら
社長からTELが(笑)
どうも3時くらいまで釣りしていたみたいで・・・
まあそんなこんなもありましたが
無事に朝ごはんも食べ事務所に行きスタッフ集合

そしてまたまたフェリーで壱岐へ
これもまた2時間程

やはり四国からだと結構時間かかります(笑)
で壱岐に到着すると、荷物を下ろし即釣り

記録的に小さいアジを釣ってしまいました・・・
ユースケ&ヨースケ
状況はやはりこちらも水温が高く、雨も降っていないのであまりアジの釣果は上がっていない模様でした・・・
まあ今の愛媛も似たような状況なので予想は付いてましたが・・・
残念
その後チビッコと花火をしていると

ほかのスタッフは全員移動・・・
僕のタックルボックスやらライジャケやらすべてもっていかれ
僕はおいてけぼり・・・・・
別行動している社長に迎えに来てもらいましたが2時間ほどロス・・・

ですがこっちの方が状況良くしばらくは入れ食いwww
釣れてなかったD-G君とりゅうさんも合流しましたがその時は既に・・

こんなサイズ(笑)
ですが一応全員安打で終了です
久しぶりの別地域、しかも瀬戸内以外でしたがやはりアジはアジ
瀬戸内の釣りも通用しました
次回はもっとゆっくりジックリ釣りしたいなと思う島でした
その後はほぼ朝までスタッフで雑談
修学旅行みたいで楽しかった
翌日は帰りのフェリーの時間もあるので超駆け足で

元寇の像です
さらば壱岐
絶対リベンジ来るからね

さらば九州w
次はハイシーズンに来ることを誓いフェリーで帰路につきました
いやー結構鼻息荒く行ったんですがね
小さいほうの記録でたんで意外でした
でも楽しかったですよ
ではみなさんもぜひ一度機会があれば行ってみてください
ヨースケです
他のスタッフの方も書かれていますが、私も壱岐での釣りについて書いてみようかと思います

サヤさんと、YASU君と八幡浜からフェリーで九州に向けて出発です
松山から八幡浜まで1時間、フェリーで2時間、大分から福岡まで車で2時間半
結構かかります。
そして早朝の5時に福岡の34事務所に到着
社長に電話して今から行くと行ってから1時間待っても来ません・・・
ユースケに電話しても出ない・・・
おいおいおい・・・

結局、事務所スタッフの杉本さんに電話し無理やり起こして部屋で休ませてもらおうとしたら
社長からTELが(笑)
どうも3時くらいまで釣りしていたみたいで・・・
まあそんなこんなもありましたが
無事に朝ごはんも食べ事務所に行きスタッフ集合

そしてまたまたフェリーで壱岐へ
これもまた2時間程

やはり四国からだと結構時間かかります(笑)
で壱岐に到着すると、荷物を下ろし即釣り

記録的に小さいアジを釣ってしまいました・・・
ユースケ&ヨースケ
状況はやはりこちらも水温が高く、雨も降っていないのであまりアジの釣果は上がっていない模様でした・・・
まあ今の愛媛も似たような状況なので予想は付いてましたが・・・
残念
その後チビッコと花火をしていると

ほかのスタッフは全員移動・・・
僕のタックルボックスやらライジャケやらすべてもっていかれ
僕はおいてけぼり・・・・・

別行動している社長に迎えに来てもらいましたが2時間ほどロス・・・

ですがこっちの方が状況良くしばらくは入れ食いwww
釣れてなかったD-G君とりゅうさんも合流しましたがその時は既に・・

こんなサイズ(笑)
ですが一応全員安打で終了です
久しぶりの別地域、しかも瀬戸内以外でしたがやはりアジはアジ
瀬戸内の釣りも通用しました
次回はもっとゆっくりジックリ釣りしたいなと思う島でした
その後はほぼ朝までスタッフで雑談
修学旅行みたいで楽しかった
翌日は帰りのフェリーの時間もあるので超駆け足で

元寇の像です
さらば壱岐
絶対リベンジ来るからね


さらば九州w
次はハイシーズンに来ることを誓いフェリーで帰路につきました
いやー結構鼻息荒く行ったんですがね
小さいほうの記録でたんで意外でした
でも楽しかったですよ
ではみなさんもぜひ一度機会があれば行ってみてください
- 2013年8月25日
- コメント(0)
コメントを見る
34 STAFFさんのあわせて読みたい関連釣りログ
シマノ(SHIMANO) リール メンテナンス スプレー 2本セット(オイル&グリース) SP-003H 890078
posted with amazlet at 17.11.29
SHIMANO(シマノ)
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 3 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 4 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 5 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 6 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 8 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント