プロフィール
34 STAFF
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:622
- 昨日のアクセス:734
- 総アクセス数:4558463
▼ 涼しくアジングはどう?
- ジャンル:釣行記
- (釣りについて)
こんにちは
愛媛のヨースケです。
相変わらず日々リハビリと仕事のみで釣りというと釣り具屋さんめぐり位で
アジが釣りたくてたまりません。
かなり人並みに、平地であれば歩行できるようなってきたので足場の良いところであればアジングに行けそうな気がしてきました。
リハビリのイケ面JSBっぽい先生にもそろそろ行ってもいいのではと言われたので、場所を厳選し今週末位に出かけてみようかなと思っております。

さて
題に書きましたが涼しく!!!!
最近、雨降りか、もしくは真夏日で夜も蒸し暑くジメジメして非常に不快じゃありませんか?
この時期から僕らがよくやるのは河川の河口でのアジングです。
リバーアジングってやつですが、おそらくアジたちも適水温を求めて、比較的温度の低いであろう河川の河口付近に集まるのではと思います。
また僕の経験からいくとかなりこんなとこ?って思うような比較的真水ではってくらいの所でも釣れているので、意外とアジも塩分濃度が低い場所にも適応するようです。
あとかなりの浅場にも差してくるので底が見えるような水深の場所もポイントになります。
ですのでリグの選択としてはジグヘッド単体で流れの速さにもよるのですが軽量のジグヘッドを多様します。
ただ潮の干満の影響もかなる受けるので激流に一瞬にして変化したりもするので現場の状況に合わせてジグヘッドのウエイトはまめに交換するようにしてください。

これは昨年、事故する少し前に河口で釣ったアジです
で河口のポイントとしては底のうねりの変化があるところや、かけ上がりのエッジ部分あと流れが反転している所とかが比較的アジの通り道になりやすいように思います。
ロッドの選択としては比較的張りのあるHSR-63version2あたりがあたりも取りやすく。流れに負けることもなくワームを感じることもできるのでお勧めです
皆さんも涼みがてらリバーアジングにチャレンジしてみてください
かなりエキサイティングですよ。
ただライフジャケットなど装着し釣りをするようにお願いいたします。
夜も水分補給は忘れないように~
愛媛のヨースケでした。
愛媛のヨースケです。
相変わらず日々リハビリと仕事のみで釣りというと釣り具屋さんめぐり位で
アジが釣りたくてたまりません。
かなり人並みに、平地であれば歩行できるようなってきたので足場の良いところであればアジングに行けそうな気がしてきました。
リハビリのイケ面JSBっぽい先生にもそろそろ行ってもいいのではと言われたので、場所を厳選し今週末位に出かけてみようかなと思っております。

さて
題に書きましたが涼しく!!!!
最近、雨降りか、もしくは真夏日で夜も蒸し暑くジメジメして非常に不快じゃありませんか?
この時期から僕らがよくやるのは河川の河口でのアジングです。
リバーアジングってやつですが、おそらくアジたちも適水温を求めて、比較的温度の低いであろう河川の河口付近に集まるのではと思います。
また僕の経験からいくとかなりこんなとこ?って思うような比較的真水ではってくらいの所でも釣れているので、意外とアジも塩分濃度が低い場所にも適応するようです。
あとかなりの浅場にも差してくるので底が見えるような水深の場所もポイントになります。
ですのでリグの選択としてはジグヘッド単体で流れの速さにもよるのですが軽量のジグヘッドを多様します。
ただ潮の干満の影響もかなる受けるので激流に一瞬にして変化したりもするので現場の状況に合わせてジグヘッドのウエイトはまめに交換するようにしてください。

これは昨年、事故する少し前に河口で釣ったアジです
で河口のポイントとしては底のうねりの変化があるところや、かけ上がりのエッジ部分あと流れが反転している所とかが比較的アジの通り道になりやすいように思います。
ロッドの選択としては比較的張りのあるHSR-63version2あたりがあたりも取りやすく。流れに負けることもなくワームを感じることもできるのでお勧めです
皆さんも涼みがてらリバーアジングにチャレンジしてみてください
かなりエキサイティングですよ。
ただライフジャケットなど装着し釣りをするようにお願いいたします。
夜も水分補給は忘れないように~
愛媛のヨースケでした。
- 2016年7月13日
- コメント(0)
コメントを見る
34 STAFFさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- リリースのための機能
- 19 時間前
- はしおさん
- フルセラ
- 1 日前
- rattleheadさん
- ドレス:ドレパン‐EVO
- 8 日前
- ichi-goさん
- BROVISのロッド、武鱸(ブロウ…
- 8 日前
- ねこヒゲさん
- 釣りにAIを取り入れるとしたら…
- 12 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- チャンスは日の出前1時間
- JUMPMAN
-
- バチ抜け開幕
- JUMPMAN
最新のコメント