プロフィール
34 STAFF
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:184
- 昨日のアクセス:614
- 総アクセス数:4597501
▼ 変化
- ジャンル:日記/一般
皆さんこんばんは。
石川フィールドスタッフの山根です。
ここ数年、毎年気温が高くなっている様に
感じ、それに伴い自分のフィールドの状況も
変わってきている様に感じます。
例えば、自分のフィールドでは今まで入って来なかったサバの大群が入ってきたりしています。
これはこれで楽しかったりもするんですが笑
例年であればボトムまで探る事がほとんどない様な場所でも、今年はボトムベッタリって事が今年は多い様に感じます。
ボトムベッタリで豆〜は非常に辛い時もありますが、じっくり探って何とか取った1本は
非常に嬉しかったりもします。
また以外な場所で良型が出たりもしています。
ポイントを見切る事も大切ですが、たまにはじっくりやってみると色々な発見があるかと思いますので、皆さんも1度腰を据えてやってみても面白いと思います。次に繋がる発見があるかも知れませんよ〜
ランガンしないとガソリン代も節約出来ますからね〜笑笑
石川フィールドスタッフの山根です。
ここ数年、毎年気温が高くなっている様に
感じ、それに伴い自分のフィールドの状況も
変わってきている様に感じます。
例えば、自分のフィールドでは今まで入って来なかったサバの大群が入ってきたりしています。
これはこれで楽しかったりもするんですが笑
例年であればボトムまで探る事がほとんどない様な場所でも、今年はボトムベッタリって事が今年は多い様に感じます。
ボトムベッタリで豆〜は非常に辛い時もありますが、じっくり探って何とか取った1本は
非常に嬉しかったりもします。
また以外な場所で良型が出たりもしています。
ポイントを見切る事も大切ですが、たまにはじっくりやってみると色々な発見があるかと思いますので、皆さんも1度腰を据えてやってみても面白いと思います。次に繋がる発見があるかも知れませんよ〜
ランガンしないとガソリン代も節約出来ますからね〜笑笑
- 2015年8月18日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 11 時間前
- 登石 ナオミチさん
- 悔しい一日からスタート
- 11 時間前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 4 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 5 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 6 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント