プロフィール

34 STAFF

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:176
  • 昨日のアクセス:183
  • 総アクセス数:4579578

STAFF BLOGGER


ライトにSキャリー

  • ジャンル:日記/一般
お疲れ様です!


本日の担当はたつです。
よろしくお願いします。

そろそろ、各地でアジングがハイシーズンに突入する頃ですね!

熊本の海もようやく秋らしくなって
各エリアで良型アジの釣果を聞くようになってきました。

豆アジも17センチ前後に成長し日々学習しているようで、外灯の外側や暗がりに付く様になり、アミやプランクトン系を表層で捕食している事が多く、軽量JHが有利な釣りになります。

軽量JHのキャストが苦手な方も多いと思います。

JHを重くすると沈下速度が速くレンジから外れ当たらない、スローホールにしか反応しないなど手を焼きます!


そんな時に役に立つのが
Sキャリー1.5グラムです!

沈下速度がJH0.4グラムと同等のスピードに設定してあるので、軽量JHを遠投して狙う感覚で使用できます!


風の中でも利点があります!
Sキャリーがアンカーの役割りをして
リグの浮き上がりも押さえてくれます。

私はSキャリー1.5グラム+ストリートヘッド0.3でリーダーの間隔を20センチ程取り
ラインはピンキー0.2号で使用してます。
JHと同じ操作方法で使用します!

沖の表層を狙ってみると!

良型と出会えたりも!

ライトにSキャリーの釣りも楽しいです!


ありがとうございました。

コメントを見る