プロフィール
34 STAFF
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:282
- 昨日のアクセス:261
- 総アクセス数:4581509
▼ メアジング!
- ジャンル:釣行記
- (アジ)
こんにちは!
コトーです。
今年初投稿となります!
今年一年よろしくお願いいたします!
ただいま、鹿児島県の奄美市に家邊社長とメアジング、動画撮影に来ています。

昨晩は、現地の方の案内で初のメアジングに行ってきました。
島にしては風も強くなく、北部九州からするとかなり温かく、夜間でも着るもの一枚、二枚少なくてすみました!
1ヶ所目はメアジからの洗礼を受けて、撃沈…
2ヶ所目で待望の初メアジをゲットすることが出来ました!

私の感覚でマアジと比べてみますね!
このメアジは22cm位でしたが、マアジと引きの強さを比べると、メアジの方がとてつもなく引きが強かったです!
ピンキー0.2号を使ってましたけど、トラグ設定は普段よりかなりきつめにしていましたが、その設定でも難なく引っ張り出すほど強い引きをします!
メソッドは、L字釣法、追従と普段からやっているメソッドで釣れてくれます!
ポイントは港内でいつもやっているようなところでつれました!
アタリの伝わり方が違うのは驚きました!
マアジの高活性時はコツッとシンカーが石に当たったように明確に出ますけど、メアジは高活性でも、違和感やゴソっといった感じで大きくアタリが出ませんでした!
ワームカラーはメデューサにじが特に良くて、カラーローテーションしていくと、ピーチソーダも良くつれました!
グロー系がすきなのかと思い、つぶつぶ苺ミルクを投げてみましたけど、無反応でしたね!
マアジと一緒で、潮色や、光量などでその日、その時間の好みがあるのでしょうね!
メアジは奄美だけでなく、沖縄県でも釣れると聞いています。
皆さんも行かれる機会があれば、ぜひメアジングにチャレンジして見てください!
コトー。
Android携帯からの投稿
コトーです。
今年初投稿となります!
今年一年よろしくお願いいたします!
ただいま、鹿児島県の奄美市に家邊社長とメアジング、動画撮影に来ています。

昨晩は、現地の方の案内で初のメアジングに行ってきました。
島にしては風も強くなく、北部九州からするとかなり温かく、夜間でも着るもの一枚、二枚少なくてすみました!
1ヶ所目はメアジからの洗礼を受けて、撃沈…
2ヶ所目で待望の初メアジをゲットすることが出来ました!

私の感覚でマアジと比べてみますね!
このメアジは22cm位でしたが、マアジと引きの強さを比べると、メアジの方がとてつもなく引きが強かったです!
ピンキー0.2号を使ってましたけど、トラグ設定は普段よりかなりきつめにしていましたが、その設定でも難なく引っ張り出すほど強い引きをします!
メソッドは、L字釣法、追従と普段からやっているメソッドで釣れてくれます!
ポイントは港内でいつもやっているようなところでつれました!
アタリの伝わり方が違うのは驚きました!
マアジの高活性時はコツッとシンカーが石に当たったように明確に出ますけど、メアジは高活性でも、違和感やゴソっといった感じで大きくアタリが出ませんでした!
ワームカラーはメデューサにじが特に良くて、カラーローテーションしていくと、ピーチソーダも良くつれました!
グロー系がすきなのかと思い、つぶつぶ苺ミルクを投げてみましたけど、無反応でしたね!
マアジと一緒で、潮色や、光量などでその日、その時間の好みがあるのでしょうね!
メアジは奄美だけでなく、沖縄県でも釣れると聞いています。
皆さんも行かれる機会があれば、ぜひメアジングにチャレンジして見てください!
コトー。
Android携帯からの投稿
- 2013年1月17日
- コメント(1)
コメントを見る
34 STAFFさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 4 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 6 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 12 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 12 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 16 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント