プロフィール
34 STAFF
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:42
- 昨日のアクセス:473
- 総アクセス数:4633992
▼ グリップの握り位置
- ジャンル:釣り具インプレ
- (道具について)
こんにちはm(_ _)m
急に暑くなったり

また


風邪を引いたのか花粉症になってしまったのか

朝起きると良く解らない状態になっている自分ですが
いかがお過ごしでしょうか

今回は自分が自然にやっている
ロッドの握り方を少し書きたいと思います(*´∀`*)
只今


34Χリブレコラボハンドル第3弾

リールバランサーと共に様々なリールに取り付けてご使用頂いているとおもいます

左右のバランスはバランサーの中のウエイト調節で自分好みに出来ると思われますが
リール取り付け部の前後のバランスは
使われるロッド
使われるリールによって
フロントヘビーになったり

リヤヘビーになったり

丁度良かったり

個人個人好みも有ると思いますが色々あると思います
それを補うと言いますか(^^;)
自分の場合
リールフットを挟む指の位置で変えて
一番使い心地の良い場所にしています
人指し指と中指の間なのか

中指と薬指の間なのか

薬指と小指の間なのか

タックルを持って使用した時に位置を変えています
っと

握り位置を変えた事の無い方が居られたら

一度

是非試してみてください

操作感や中りのでかたも変わったりしますよ

hideでした
Android携帯からの投稿
- 2013年3月24日
- コメント(0)
コメントを見る
34 STAFFさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 6 日前
- papakidさん
- UFMウエダ:バックウォーター…
- 7 日前
- ichi-goさん
- ひとつしか叶わない
- 8 日前
- はしおさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 22 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 24 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント