プロフィール
34 STAFF
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:12
- 昨日のアクセス:72
- 総アクセス数:4577819
▼ オリジナル
- ジャンル:日記/一般
こんにちは、キンバです。
いや~この頃 急に寒くなって来ましたね。
なかなか釣りにいけないのと、寒がりな私は自宅の工房で色々と
34製品を加工して欲求不満を解消しています。
たとえば、新発売のB★M45ですが。
オリジナルは潜行深度 約10~20cmのスローシンキングです。
これはシャローや浮いたメバルを釣るのにはいいのですが、
水深のある堤防のヘチをタテストで狙うときや磯で使う時には
もう少し早く沈んで深いレンジを探りたいので、ガン玉を追加してます。


今回は0.17gのガン玉を使用しました。

昔は渓流のヤマメルアーなどシンキングが無くてよく作ってましたが、
重くなるので飛距離も出て、流れにも強いルアーになります。
次に
今度は逆に沈下スピードを遅くする為のアイテムです。
オクトパスにメデューサのシッポをくっ付けてみました。

これは単純に翼の抵抗で沈下スピードが遅くなります。
ワームを焼き付けて瞬間接着剤で止めるだけなので、簡単にできます。
私はアゴ(トビウオ)ワームと読んでますが
そして最後に
34からキャップが出てますが

天邪鬼な私は人と同じなのは嫌なので、
ロゴマークの色を変えたりダメージ加工したりしてます。

釣りにいけない時は妄想を膨らませて
色々と加工してみてはいかがでしょうか?
コレも釣りの楽しみ方ですね。
あっ! くれぐれも加工は自己責任でお願いします
By キンバ
いや~この頃 急に寒くなって来ましたね。
なかなか釣りにいけないのと、寒がりな私は自宅の工房で色々と
34製品を加工して欲求不満を解消しています。
たとえば、新発売のB★M45ですが。
オリジナルは潜行深度 約10~20cmのスローシンキングです。
これはシャローや浮いたメバルを釣るのにはいいのですが、
水深のある堤防のヘチをタテストで狙うときや磯で使う時には
もう少し早く沈んで深いレンジを探りたいので、ガン玉を追加してます。


今回は0.17gのガン玉を使用しました。

昔は渓流のヤマメルアーなどシンキングが無くてよく作ってましたが、
重くなるので飛距離も出て、流れにも強いルアーになります。
次に
今度は逆に沈下スピードを遅くする為のアイテムです。
オクトパスにメデューサのシッポをくっ付けてみました。

これは単純に翼の抵抗で沈下スピードが遅くなります。
ワームを焼き付けて瞬間接着剤で止めるだけなので、簡単にできます。
私はアゴ(トビウオ)ワームと読んでますが

そして最後に
34からキャップが出てますが

天邪鬼な私は人と同じなのは嫌なので、
ロゴマークの色を変えたりダメージ加工したりしてます。

釣りにいけない時は妄想を膨らませて
色々と加工してみてはいかがでしょうか?
コレも釣りの楽しみ方ですね。
あっ! くれぐれも加工は自己責任でお願いします

By キンバ
- 2016年11月23日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 2 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 2 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 3 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 5 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 10 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント