プロフィール
34 STAFF
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:194
- 昨日のアクセス:418
- 総アクセス数:4651543
▼ こんな時こそ!?
- ジャンル:日記/一般
- (メバル)
おはようございます!(^-^)/
神戸の まえやん です♪
気温も少し上がって釣りにも行きやすくなったと思ったら
また急に寒くなって
雪がチラチラと
でもそんな中
神明間ではこの季節恒例の いかなご漁 が始まっています。
この いかなご漁 が始まる頃に産卵から回復しだしたメバルが釣れる様になるのでアングラーならじっとして居れませよね♪
で!?
先日ちょっとだけ近所の漁港に行って来ました。
明るい時間に釣り場に行き、海藻の生え具合を見てメバルが回遊して来そうな場所を探していると
薄暗くなる頃に目の前でライズが
ドライバーヘッド 0.75g &フィッシュライク あめいろ で
ロッドを立て気味にして表層をただ巻きで探ってみると
20㎝位のメバルが


ライズも無くなり暗くなってからは少しカウントしてから宙層を探ってみると
クン!と小さなアタリが♪
ロッドはSBR-64を使ってるのでグリグリ寄せて来たまでは良かったけど・・・
魚は弱ってなくて最後にテトラの際の海藻に突っ込まれたので少しの間ラインを張らず緩めず待っていると
沖に向かって動いたので何とか取り込む事が出来ました♪((o(^∇^)o))


でもこんな時に

もうじき発売予定の メタグリス を使っていればピンキー等の伸びが無いラインでドラグ設定を緩めにしていても
宣伝文句の
粘りで魚の走りを止める!
不意の大物にも安心!
って書いてるようにオープンエリアで魚を弱らしてから寄せて来ればもう少し楽に取り込む事が出来たかもしれませんね♪_(^^;)ゞ
で!?
次回のスタッフブログの当番までにメタグリスを実釣で使ってみてその感想を書けたらと思ってます♪
では
次回お楽しみに!(^-^)/
Android携帯からの投稿
- 2015年3月12日
- コメント(0)
コメントを見る
34 STAFFさんのあわせて読みたい関連釣りログ
メガバス(Megabass) (2019-11-25)
価格:¥4,222
価格:¥4,222
fimoニュース
登録ライター
- アイザー160の間違った使い方
- 2 日前
- rattleheadさん
- BBギア:ブレードベーシック
- 4 日前
- ichi-goさん
- 『今年、初ランカー降臨!』 2…
- 6 日前
- hikaruさん
- どろんこジョイクロ
- 16 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ
最新のコメント