プロフィール
34 STAFF
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:223
- 昨日のアクセス:183
- 総アクセス数:4579625
▼ メバル3種
- ジャンル:日記/一般
おはようございます。
本日担当は佐渡のおんちです。よろしくお願いします。
寒くなりまして、体調を崩されている方はいらっしゃいませんでしょうか。
ちょっとおかしいなと思ったら無理せず早めの休養がよろしいかと思います。実は私、昨日体調不良で寝込んでしまいました。
さて、本日はメバルの種類について少しだけ。
メバルは3種類に分けられると京都大学の甲斐氏らから発表されております。
A型の赤メバル、B型の黒メバル、C型の白(茶)メバル
胸ビレ軟条の数によって見分けも可能です。
赤メバルは15本、黒メバルは16本、白メバルは17本になります。
佐渡に来て私が釣った写真ですが
先ずは赤メバル

胸ビレの軟条は15本でした。

次に黒メバル

胸ビレの軟条は16本

最後に白メバル

胸ビレの軟条は17本

生息域は場所によって違う様ですが、私のホームではこの3種が入り混じっている場所もありとても面白いです。
基本的に、赤メバルは表層に多く、黒メバルは底に、白メバルは表層から底で、黒と白は群れをなしているとのこと。
ただ外洋に面した場所は黒の回遊が盛んな様な気がしておりますが、ただ地域性もあるので確実な事ではないと思ってます。
皆さんも釣り上げたメバルの胸ビレ軟条を数えてみてはいかがでしょうか。実は赤と思っていたのが白だったり、黒だと思っていたのが白だったりすることもあります。
数えているうちにメバルが跳ねてまた数え直し。なんてことも多々あるので撮影をお勧めします(笑)
本日もありがとうございました。
和田勝広
本日担当は佐渡のおんちです。よろしくお願いします。
寒くなりまして、体調を崩されている方はいらっしゃいませんでしょうか。
ちょっとおかしいなと思ったら無理せず早めの休養がよろしいかと思います。実は私、昨日体調不良で寝込んでしまいました。
さて、本日はメバルの種類について少しだけ。
メバルは3種類に分けられると京都大学の甲斐氏らから発表されております。
A型の赤メバル、B型の黒メバル、C型の白(茶)メバル
胸ビレ軟条の数によって見分けも可能です。
赤メバルは15本、黒メバルは16本、白メバルは17本になります。
佐渡に来て私が釣った写真ですが
先ずは赤メバル

胸ビレの軟条は15本でした。

次に黒メバル

胸ビレの軟条は16本

最後に白メバル

胸ビレの軟条は17本

生息域は場所によって違う様ですが、私のホームではこの3種が入り混じっている場所もありとても面白いです。
基本的に、赤メバルは表層に多く、黒メバルは底に、白メバルは表層から底で、黒と白は群れをなしているとのこと。
ただ外洋に面した場所は黒の回遊が盛んな様な気がしておりますが、ただ地域性もあるので確実な事ではないと思ってます。
皆さんも釣り上げたメバルの胸ビレ軟条を数えてみてはいかがでしょうか。実は赤と思っていたのが白だったり、黒だと思っていたのが白だったりすることもあります。
数えているうちにメバルが跳ねてまた数え直し。なんてことも多々あるので撮影をお勧めします(笑)
本日もありがとうございました。
和田勝広
- 2016年12月14日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 3 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 4 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 4 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 6 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 8 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント