プロフィール
34 STAFF
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:525
- 昨日のアクセス:298
- 総アクセス数:4636974
▼ 佐渡アジング 近況
- ジャンル:日記/一般
本日担当は佐渡のおんちです。
よろしくお願いします。
新潟県は昨日ようやく梅雨が明けました。昨年より14日も遅い梅雨明けとの事です。
その梅雨の間、佐渡島では50年に1度の記録的な大雨となり島内各地で土砂崩れや冠水被害が発生しました。その爪痕は至る所で今も残っております。
さて、大雨の影響で劇濁りになった海がどうなったかを確かめるため、先日アジングに出かけてきました。
現場に到着すると、いつもどおり青く澄みきった海に戻っており先ずは一安心。
19:00頃のエントリーでしたが上空はまだ明るかったので、ついこの間発売されたnewカラー『わせれもん』をチョイス!
湾奥からチェックしていきますがこの日はアタリなし。
数投しながら堤防先端に向かって進んでいきます。
最有力ポイントである湾口の舟道をチェックするとココッと気持いいアタリ!
20㎝ほどのアベレージサイズ。しかし久しぶりのアジングでしたので嬉しい1匹です。
辺りも暗くなり若干アタリが遠のいたのでワームカラーをチェンジ!
同じわせシリーズの『わせみかん』こちらも好反応でありました。
現在の佐渡は、10センチ未満の豆アジ〜20㎝程。たまに30㎝のアジが狙えます!
海水浴と合わせた観光シーズンですので釣りと合わせてプチ旅行などいかがでしょうか?
最後に告知です。
2017アジングカップin福井開催日は8月26日(土)です。
申込期限は8月22日(火)となっております。
お楽しみ抽選会もありますので、お気軽に申し込まれてみてはいかがでしょうか。
本日もありがとうございました。
和田勝広




よろしくお願いします。
新潟県は昨日ようやく梅雨が明けました。昨年より14日も遅い梅雨明けとの事です。
その梅雨の間、佐渡島では50年に1度の記録的な大雨となり島内各地で土砂崩れや冠水被害が発生しました。その爪痕は至る所で今も残っております。
さて、大雨の影響で劇濁りになった海がどうなったかを確かめるため、先日アジングに出かけてきました。
現場に到着すると、いつもどおり青く澄みきった海に戻っており先ずは一安心。
19:00頃のエントリーでしたが上空はまだ明るかったので、ついこの間発売されたnewカラー『わせれもん』をチョイス!
湾奥からチェックしていきますがこの日はアタリなし。
数投しながら堤防先端に向かって進んでいきます。
最有力ポイントである湾口の舟道をチェックするとココッと気持いいアタリ!
20㎝ほどのアベレージサイズ。しかし久しぶりのアジングでしたので嬉しい1匹です。
辺りも暗くなり若干アタリが遠のいたのでワームカラーをチェンジ!
同じわせシリーズの『わせみかん』こちらも好反応でありました。
現在の佐渡は、10センチ未満の豆アジ〜20㎝程。たまに30㎝のアジが狙えます!
海水浴と合わせた観光シーズンですので釣りと合わせてプチ旅行などいかがでしょうか?
最後に告知です。
2017アジングカップin福井開催日は8月26日(土)です。
申込期限は8月22日(火)となっております。
お楽しみ抽選会もありますので、お気軽に申し込まれてみてはいかがでしょうか。
本日もありがとうございました。
和田勝広




- 2017年8月3日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 日火傷対策
- 2 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 4 日前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 5 日前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 13 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 29 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント